稽古の様子

日々研鑽

令和6年8月3日 昇級おめでとうございます!

昇級をされた皆さん、おめでとうございます!
これからも稽古に精進して黒帯を目指して下さい。

令和6年7月20日

本日の庄和道場少年部は基本稽古後に、初級と中・上級の部に分けて稽古をしました。初級は移動稽古、型稽古を行いました。中・上級の部は棒術の「大城の棍」を稽古したした。

令和6年7月11日 

庄和道場では、幼年から道場生を募集しております。
明るく元気のある道場ですので、空手に興味のある方は、無料体験実施中ですのでお気軽にお越し下さい。

令和6年7月6日

本日の庄和道場少年部は基本稽古後に、一本組手の稽古をしました。始めに相手と当たらない距離で稽古をしてその後、間合いを詰めて稽古をしました。
最後にスパークリングで稽古をしめました。

令和6年7月4日

今日の庄和道場少年部は基本、移動、キックミットを指導しました。最後にシャドーで締めました。
一般部は体幹トレーニング、受け返し、スパークリングで締めました。
写真は撮れませんでした。

U.E君(6才)入会しました。

令和6年6月27日 U.E君(6才)が入会しました。
とても明るく元気があり、道場内での人気者になりました。
これから沢山稽古をして強くなりましょう!

I.S君(10才)入会しました。

本日、櫻井 稜琉(10才)が入会しました。
とても元気があってこれからが楽しみです。
これから沢山稽古をして強くなりましょう!

令和6年6月15日

本日、少年部のクラスに1名入会と2名の体験者が来てくれました。体験者2名ともとても元気に稽古をしてくれました。少年部は写真がありません。

一般部の指導は金子先生でした。

基本稽古、体幹トレーニング、スパークリングを皆さん、汗だくになりながら頑張りました。

庄和道場では、幼年部から一般部まで生徒募集中です。無料体験も実施中ですのでお気軽にお越しください。一緒に楽しく稽古をして強く成りましょう(^^)/

 

令和6年6月13日

今日の少年部は基本と型を中心に指導をしました。
一般部は基本、体幹トレーニング、型、ミットの稽古をしました。

令和6年1月13日(土) F.I君(7才)入会しました。

F.I君(7才)が入会を致しました。
稽古前では、皆さんと仲良く遊びまわり直ぐに慣れていました。
これから皆と一緒に頑張りましょうね。

令和6年1月11日(木) 昇級おめでとうございます!

庄和道場の皆さん、昇級おめでとうございます!
これからも稽古に精進して黒帯を目指しましょう!

令和6年1月9日(火)庄和道場稽古始め

本日は令和6年の稽古始めでした。
三井先生の指導のもと皆さん楽しく元気に稽古が出来ました。
今年も一年間頑張りましょう!

令和5年12月28日 庄和道場稽古納め

本日は庄和道場の稽古納めでした。
少年部、一般部ともに千本突きと千本蹴りで稽古をしめました。
皆さん、最後まで元気にやりきりました。

2023 第26回極真館埼玉キューポラ杯空手道選手権大会の結果

023年12月17日
第26回極真館埼玉キューポラ杯が川口市戸塚スポーツセンターに於いて、盧山会長をお迎えして盛大に開催されました。
春日部支部からも多くの選手が出場し健闘してくれました。
幼年年中以下の部 3位 加藤 凛
小学2年男子上級の部 準優勝 駒井大志
小学3年男子上級の部 準優勝 横川 維
小学4年女子上級の部 優勝 黒田桜華
小学6年男子上級の部 3位 黒田煌雅
小学6年男子上級の部 優勝 古澤凛稀
中学1年男子上級の部 3位 横川瑠風
入賞された選手の皆さんおめでとうござました。惜しく入賞出来なかった皆さん,次回また頑張りましょう。



令和5年8月24日(木)

今日の稽古は、基本稽古後に型の稽古をしました。各級に合わせて平安その4まで指導をしました。その後は基本的な受け返しとスパーリングをしました。今日はいつもより人数が少なかったです。

令和5年春季審査会

令和3年9月9日(木)庄和道場審査会

今回の審査会は、コロナ対策のために各道場で開催をしました。
約三ヶ月間稽古に励んできた成果をしっかりと審査会で発揮出来たと思います。
これからも稽古に精進をして上級を目指しましょう!
審査の結果は全員合格でした。おめでとうございました。

山本拓実の昇段審査 令和3年4月4日

黒帯会

T君(9才)が入会しました。

T君(9才)が入会しました。
入会の動機は「好きな人を守るため。」だそうです。
これから沢山稽古をして強くなりましょう😃

U君(3才)入会しました。

とても元気なU君(3才)が入会をしました。
体験の内に武里道場、春日部道場にも体験に行きとても頑張っています。

昇級おめでとうございます!

合格した皆さん、おめでとうございます!
これからも稽古に精進して心身共に強くなりましょう😃


令和2年10月15日(水)本日の少年部

10人組手完遂 仲川幸介

9月27日(日)に開催された、春日部支部昇段審査会に於いて、仲川幸介君が見事に初段の審査に合格を致しました。これからは、自分の稽古はもとより後輩の指導も頑張って下さい。
昇段おめでとうございます😃

令和2年10月10日(土)S君頑張っています。

先日、入会をしたS君、みんなと一緒に元気に稽古をしております。

令和2年10月3日(土) R.F君(7才)入会しました。

本日、庄和道場少年部にR.F君(7才)が入会致しました。数回の体験をして入会を決めてくれました。
初心者とは思えないほど、上手です。12月の審査合格を目指して頑張っています。これから沢山稽古をして強くなりましょう😃
春日部支部の各道場では、いつでも、何回でも無料体験が出来ます。空手を習ってみたいけどちょっと不安と思っていましたら、まず無料体験をお試しください。皆んな楽しく稽古をしています。


令和2年8月8日(土)T君(4才)入会しました。

本日、T君(4才)が入会しました。
少しやんちゃなところもありますが、とても元気です。
これから頑張りましょう!

令和2年8月6日(木)兄弟で入会しました。

本日、N.S君(10才)とN.S君(8才)が兄弟で入会致しました。
二人ともとても元気でやる気がありますので、これからが楽しみです。
沢山稽古をして強くなりましょう!

令和2年8月1日(土)審査合格おめでとうございます!

先日、開催された昇級審査会で合格した皆さんに、認定状と帯が届きました。

合格された皆さん、おめでとうございます!

これからも稽古に精進をして黒帯を目指して下さい。


令和2年7月11日(土) 一般部の稽古

本日の庄和道場一般部は、金子先生の指導でした。
7月に入りキックミットの稽古とスパーリングの稽古を再開したしました。
感染症防止につとめ少しづつ元の稽古に戻していきたいと思います。

令和2年6月2日(火)稽古を再開しました。

「緊急事態宣言」も解除されましたので、6月2日より庄和道場は稽古を再開しました。
3密を避け、マスクの着用、手の消毒などのコロナ拡散防止につとめて、稽古を指導しております。
3月の審査会で合格した、A君に帯と認定状を渡しました。これからも頑張って下さい。

令和2年2月20日 S君(10才)入会しました。

本日、S君(10才)が入会をしました。
とても声が大きく元気な子なので、これからが楽しみです。
沢山稽古をして強くなりましょう!

令和2年1月16日(木)A.Iちゃん(5才)入会しました。

本日、Iちゃん(5才)が入会しました。
Iちゃんはお兄ちゃんが既に入会をしているのと、先日入会をしたSちゃんともすずらん幼稚園で一緒に学んでいます。体操も一緒にやっているので、とても元気です。
これからはお兄ちゃんと一緒に空手も学んで、より明るく元気になりましょう。

令和2年1月11日(土)

本日の参加者は少なかったですけど、元気にがんばりました。

基本稽古後に皆で移動稽古をしました。
追突き、逆突き、各受け、前蹴り、回し蹴りを行いました。
最後にキックミットの稽古をしました。

令和元年12月12日(木) S.Sちゃん(5才)入会しました。

庄和道場にA.君の妹のS.ちゃん5才が入会しました。すずらん幼稚園で体操も習っていて運動神経が凄く良いです😃
将来が楽しみです。




第20回埼玉キューポラ杯の結果

皆様、こんにちは。

極真館春日部支部の青木です。

いつもHPを見て頂き有難うございます。

本日は先日開催されました、第20回埼玉キューポラ杯空手道選手権大会の結果をお知らせ致します。

小学2年生男子初級の部 3位 笹井 隼叶

型 小学3年生の部 優勝 横川 瑠風

小学5年生女子の部 優勝 眞木 菜々香

小学6年・中学1年生女子の部 準優勝 長谷川 知柚

              3位 釜井 菜々子

中学2・3年生男子上級の部 優勝 仲川 幸介

 

入賞された選手の皆さんおめでとうございました。惜しくも入賞を逃してしまった皆さん、次回また頑張りましょう!

最後になりましたが、会場を設営・運営をして下さったスタッフの皆さん、審判の皆さん、大変ご苦労様でした。



 

 

 

 

令和元年10月31日(木)

本日の稽古は基本稽古後に、型の稽古をしました。太極その3から平安その2までを指導しました。その後はビックミットを中心に打ち込みの稽古をしました。

令和元年10月26日(土)第1回黒帯会

極真館春日部支部黒帯会。


青木師範指導のもと、「春日部支部黒帯会」が開催されました。

黒帯全員が一つに集まり稽古するという機会が少なかったことから、師範の呼びかけにより今月から始まりました。

基本から補強と進み、メインである組手とみっちり稽古を行いました。

稽古の最後に師範から「極真」である大切な話を頂きました。

「自分らが学んでいるのは武道空手であり、何より根本は極真空手だということ。」

基本・型・武器はもちろん、そして一番は「組手」の大事さとその重要性...「極真」と「武道」の大切な部分をしっかり自分らも学び続けて、そしてこれから先へも受け継いでいかないといけない。そう感じました。

大変充実した稽古でした。
また来月が楽しみです(^ ^)

参加されました支部の黒帯の先生方、本当にお疲れ様でした。押忍

令和元年10月10日(木)

本日の稽古は基本稽古後に、型を指導しました。太極その3から平安その2まで行いました。
その後はキックミットを中心に指導をしました。

只今新規会員募集中です。
無料体験が出来ますので、是非とも起こし下さい。

令和元年10月24日(水)

本日の稽古は基本稽古後に型の稽古をしました。
太極その3から平安その2までを稽古しました。
型の稽古では、後屈立に於いて腰を十分に落とすことを指導しました。
その後、受け返しの稽古を十分に行い、最後にスパーリングをして稽古をしめました。

2019 秋季審査会の帯が来ました。

昇級された皆さんおめでとうございます。
これからも精進して強くなりましょう(^^)/

令和元年10月5日(土)

J.O.君(3才)入会しました。

以前からお兄ちゃんと一緒に体験をしていた、J君が三才になりましたので、令和元年9月21日(土)に入会をしました。これからはお兄ちゃんと一緒に頑張りましょう!

令和元年9月8日 春日部支部審査会

皆様、こんにちは。

埼玉県春日部市で空手の道場を開設しております、極真館春日部の青木です。

いつもブログを見て頂き有難うございます。

本日は先日行われた、春日部支部の審査会の様子をお伝え致します。

9月8日(日)に春日部支部の審査会が行われました。当初では残暑が厳しいため夕方からの審査会を考えていましたが、関東地方は台風15号の直撃を受ける可能性が出てきたため、急遽午前中に変更をしました。

今回の審査会では、25名が受審され全員合格をすることが出来ました。特に初段に挑戦をした、眞木琉之介君は一般黒帯を10人相手に見事に完遂しました。



2019総本部夏合宿

皆様、こんにちは。

埼玉県春日部市で空手の道場を開設しております、極真館春日部支部の青木です。

いつもブログを見ていただき有難うございます。

本日は8月10日(土)~12日(月)に栃木県で開催された、総本部夏合宿に参加した様子をお伝え致します。

合宿初日

私たちのバスは予定時間より早くホテルに到着しバスの中で昼食を済ませました。その後、各部屋に案内をされ少しくつろぎました。

14:00にホテルを出て武道場へ向かいました。徒歩での移動でしたので約20分程かかりました。初日の稽古は盧山館長が直接指導を行いました。特に腰の切れを中心に説明を頂き、突き、下段払い、前蹴り、回し蹴りの指導をして頂きました。盧山館長に1時間半程指導をして頂き、その後は各班(各級)ごとに分かれて審査に向けての型、棒術などの稽古をしました。自分は一般黒帯の棒術の指導を担当しました。各班に分かれての稽古は、最終日に班毎に盧山館長の前で合宿の成果を発表しますので、皆さん真剣に稽古に取り組んでいました。

約2時間の稽古を終えてホテルに戻り、美味しいバイキングの夕食を頂き21:00に就寝しました。

合宿二日目

6:00に起床をし、一般部は盧山館長の立禅の指導を受けました。立ち方から呼吸の使方、気の流れなどを指導して頂きました。私にとっては今回の合宿の中で一番勉強になりました。その後、朝食を済ませ8:30には武道場へと向かいました。9:00からの稽古では、昨日の復習を兼ねて盧山館長が少し指導をされました。その後、岡崎首席師範の稽古になりました。組手の稽古を中心に指導をして頂き、残りの30分は昨日の班別の稽古をしました。約2時間の稽古を終えホテルに向かい昼食のカレーを頂きました。カレーは大人気でご飯が炊き上がるのが間に合わない程の人気でした。14:00からのレクリエーションは支部対抗の綱引き大会を行いました。綱引き大会は例年凄く盛り上がる行事です。今年も例年以上に各支部が盛り上がりました。春日部支部も3チームをつくり綱引きに挑みましたが、残念ながら優勝することは出来ませんでした。その後、少しくつろぎ、皆がとても楽しみにしていた屋外でのバーベキュー大会です。お肉、お肉、お肉、焼きそば、焼きそば、すいか割りなど、沢山稽古して沢山食べた二日目でした。

合宿最終日

6:00に起床をしてマラソン大会です。合宿と言えばマラソン大会でしょsmiley

春日部支部の生徒も元気に皆さん頑張りました。

合宿最終日、いよいよ班別で稽古をしてきた成果を盧山館長の前で発表するときです。各班とも素晴らしい発表が行われました。そして、私と井上先生が担当した棒術の班も武道場を一杯に使う人数でしたが、最高の発表が出来ました。

盧山館長、岡崎首席師範をはじめ、各師範、支部長、先生方、大変お世話になりまして有難うございました。

合宿の想い出


令和元年7月18日(木)J.君体験に来ました。

A君(5才)の弟J君(2才10ヶ月)が庄和道場に来ました。お兄ちゃんのA君はとても弟の面倒見が良いです。9月に3才になりますので入会します😃それまでは体験頑張って下さい



第19回埼玉キューポラ杯空手道選手権の結果

皆様、こんにちは。

埼玉県春日部市で極真空手の道場を開設しております、極真館春日部支部の青木です。

いつもブログを見て頂き有難うございます。

今回は7月7日(日)に川口市立戸塚スポーツセンターで開催されました、第19回埼玉キューポラ杯空手道選手権の結果を報告致します。

今回の大会では、春日部支部の選手の皆さんが大いに健闘をして沢山の入賞者を出すことができました。

型競技 小学2年生の部

準優勝 川村 優輝

組手競技 小学2年生男子上級の部

優勝 古澤 凛稀

小学3年生初級の部 

3位 下條 栞奈

中学1年男子の部

準優勝 古澤 勇良

中学1年女子の部

準優勝 下條 瑞季

中学2・3年男子上級の部

3位 仲川 幸介

一般男子上級の部

準優勝 藤野 雄大

入賞された選手の皆さん、大変おめでとうございましたsmiley

また、初めて1勝することが出来た選手の方もおめでとうございました。

これからも稽古に精進して強くなりましょう!

審判の先生方、スタッフの皆さん大変ご苦労様でした。

 


昇級おめでとうございます!

庄和道場の皆さん、昇級おめでとうございます!

これからも空手道に精進して頑張って下さい。

2019 埼玉県大会 W菜々ちゃん入賞おめでとう!

皆様、こんにちは。

埼玉県春日部市で空手の道場を開設しております、極真館春日部支部の青木です。

いつもHPを見て頂き有難うございます。

本日は6月9日(日)に行田市グリーンアリーナで開催された、第16回埼玉県空手道選手権の結果をご報告致します。

本大会は級別、体重別の区別はなく入賞するのは、大変難しい大会です。

POUND FOR POUND

CHALLENGE

真のチャンピオンを決める戦い

己の可能性を拓く戦い

そんな厳しい戦いに於いて、春日部支部の選手の皆さんが健闘をしてくれました。

今回、入賞された二人の選手はW菜々ちゃんです。

小学生中学年型 P.F.P.

3位 眞木菜々香

棒型中学年の部 P.F.P

3位 眞木菜々香

小学生高学年型 CHALLENGE

優勝 釜井 菜々子

小学6年女子組手 CHALLENGE

優勝 釜井 菜々子

W菜々ちゃんおめでとうございますsmiley

惜しくも入賞を逃してしまった選手の皆さん、次回また頑張りましょう。

最後になりましたが、審判、スタッフの皆さん大変お世話になりまして有難うございました。



令和元年5月25日(土) K.F(5才)入会しました。

本日、庄和道場少年部に新しいお友達が入会しました。

K.F君(5才)です。

先ずは、道場で沢山のお友達をつくって下さい。
そして、黒帯を目指して頑張りましょう!

令和元年5月23日(木)

本日の庄和道場少年部は、基本稽古後に移動稽古、型稽古、キックミットの稽古をしました。
型稽古では太極その1から平安その2、什の型その1までを稽古しました。
キックミットでは、左右のワンツーと左右の上段回し蹴りの稽古をしました。

これから暑い日が続きますが、元気に頑張りましょう!

2019 第24回福島県空手道選手権大会の結果

2019 第24回福島県空手道選手権大会の結果報告

平成31年4月7日(日)に第24回福島県空手道選手権大会が、福島県いわき市立平体育館で開催されました。

春日部支部から出場した選手の皆さんが健闘をしてくれました。


棒術型 
小学4、5、6年の部 準優勝 眞木 菜々香

組手

小学2年男子上級の部 優勝 古澤 凛稀

小学3年男子の部 3位 横川 瑠風

中学1年男子軽量級の部 3位 眞木 琉之介

審判、スタッフの皆様大変お世話になりまして有難うございました。


須賀紀明 昇段レポート

極真館春日部支部武里道場

 須賀 紀明

 

 この度は昇段の機会を頂きました事、青木師範に心より感謝申し上げます。また、型・組手に協力してくださった皆様ありがとうございました。

 私は昇段審査を受審するにあたり、まず初段に挑戦した時の事を振り返ってみました。約15年前の私は、館長の前で1人で型を行わなければならない状況に浮足立ち、緊張のあまり肩は力み腰は高く散々な内容となってしまいました。固まっている私を見かねた館長が「君は酒を飲んでからやったほうが肩の力が抜けるんじゃないか?」と声をかけてくださいましたが、うわずった声で「お、押忍」と答えることしか出来ませんでした。組手に関しても力任せに突き蹴りを出すだけで、空手の技を使いなさいと繰り返し注意されるありさまでした。

 今思えば緊張状態ででる行動が自分の実力だったのだと思いますし、あの経験がさらに空手の技を学びたいと思わせてくれました。 

 その後色々な経験を積む事ができる機会に恵まれ、居合、杖はじめ様々な武器術、生涯武道を研鑽されている先生方を直接見ることができ、まだまだ自身では出来ませんが理合の奥深さを学びました。

 今回の審査の目標は過去の反省点を改善し、今までの経験を生かしたいと挑みました。審査を終えて振り返りますと、自分はまだまだ稽古が足りない部分が多い、もっと鍛えなければと痛感しました。

 今後は反省点を基にしっかりと心身を鍛え、正しい基本を学び、空手を少しでも多く自分の血肉と出来るよう努力したいと思います

 また、微力ではありますが後進の指導等のお手伝いをしていきたいです。

                           押忍




平成31年3月3日 春日部支部昇級昇段審査会

皆様、こんにちは。

埼玉県春日部市で空手の道場を開設しております、

極真館春日部支部の青木です。

いつもブログを見て頂き有難うございます。

今回は

3月3日(日)

極真館春日部支部の昇級昇段審査の様子をお伝え致します。

今回の昇級昇段審査会では、須賀紀明初段の弐段(20人組手)への挑戦と6名の1級への

挑戦がありました。


筆記テスト

基本の審査

補強の審査

移動の審査

型の審査

須賀初段の型・棒術審査

平安の分解組手

指定型10本

組手の審査

須賀初段の20人組手

1級の5人組手完遂

須賀紀明初段 見事に20人組手を完遂致しました。

おめでとうございます。

皆んお疲れ様でした。

今回の審査会は全員合格となりました。

おめでとうございます。


兄妹で入会しました。

平成31年3月2日(土)に兄妹で入会をしました。

先日、庄和道場に新しいお友達が入会しました。

兄T.O君(小3)と妹Y.Oさん(小1)です。

一度無料体験に来てくれて楽しそうだから入会を決めたそうです。

ふたりともパワフルで今後がても楽しみです。

新たな出会いに感謝致します。

そして極真空手の素晴らしさを伝えて行きたいと思います。


平成31年2月7日(木)

本日の庄和道場少年部は基本稽古後に約束組手を重点的に稽古をしました。
上段突きを上げ受けで受けて逆突きを返す稽古を何度も練習しました。
その後、太極その1から什の型その1までを稽古しました。
そして、最後にスパーリングを行い稽古をしめました。

今日も皆さん元気に頑張りました。
最後の締めの突き蹴りはとても多くな気合が入り良かったです。


岡崎首席師範稽古に参加して来ました。

皆様、こんにちは。

埼玉県春日部市で幼年から壮年まで空手の指導をしております。

極真館春日部支部の青木です。


平成31年2月3日(日)に久喜市総合体育館武道場で開催されました、岡崎首席師範稽古に生徒とともに参加をして来ました。

前半は全体稽古として、基本、移動、太極の型を全員で稽古をしました。

後半は帯別稽古として各級の審査型を徹底的に稽古をしました。

自分は技術委員として1級の皆さんに平安その5と最破を指導しました。

最後に各帯別に稽古をした成果を岡崎首席師範の前で発表しました。

岡崎首席師範をはじめ各師範、技術委員の皆様ご指導有難うございました。

これからも春日部支部では積極的に講習会に参加をして、技術の向上に努めて参ります。


U.Y君(11才)入会しました。

新年明けましておめでとうございます。

極真館春日部支部の青木です。

本日の庄和道場の稽古より春日部支部は通常稽古が始まりました。

また、とても嬉しいことに初稽古で入会者がありました。

U.Y君(11才)桜川小学校に通う5年生です。

とてもやる気のある子で将来が楽しみです。

これから黒帯を目指して頑張りましょう!



平成30年11月10日(土)

本日の庄和道場少年部は、参加人数は少なめでしたが元気に汗をかき頑張りました。

稽古内容は基本稽古、移動稽古、型稽古をしっかりと稽古をして終わりました。
まだまだ初級が多いので、基本技をしっかり身に付けることを大切に指導してます。


岡崎首席師範の武器術講習会に参加をしました。

9月9日(日)に久喜市総合体育館で開催されました、岡崎首席師範の武器術講習会に参加をしました。

詳しくはこちらからご覧下さい。


2018 総本部夏合宿

平成30年7月14日(土)

今日の庄和道場少年部は基本稽古後に

一本組手の稽古をしました。

その後、受け返しの稽古とスパーリングを行いました。


平成30年5月31日(木)

こんにちは。

支部長の青木です。

本日の庄和道場少年部は基本稽古、補強、型、ミットの打ち込みの稽古をしました。

入門したばかりの皆さんも元気良く頑張りました。

K.K.(8才)・H.K.(5才)入会しました。

T.F(37才)入会しました。

S.I.(8才)入会しました。

平成30年4月5日(木)

平成30年3月29日(木)

空手の稽古は毎日同じ事の繰り返しです。

反復稽古をすることにより、覚えるから身につける事が出来ます。

そして、身についたものが技です。

今日の稽古は約束組手に重点をおいて指導をしました。

2018 春季全関東空手道錬成大会の結果

皆様、こんにちは。

 

支部長の青木です。

 

3月11日(日)に岩槻文化公園体育館で

 

2018 春季全関東空手道錬成大会が開催されました。

 

春日部支部からは25名の選手が出場して健闘しました。

 

特に福島県古武道大会棒術の部で優勝をした

 

石橋 海輝君は今回も準優勝をすることが出来ました。

 

また、一般の部でも稽古を頑張っている

 

眞木兄妹は型の部、組手の部と両方で入賞をすることが出来ました。

 

 

型部門

棒術小学生の部 準優勝 石橋 海輝

 

小学2年初級の部 優勝 眞木 菜々香

 

小学4年初級の部 3位 下條 瑞季

 

小学5年男子上級の部 眞木 琉之介

 

組手部門

小学2年女子初級の部 3位 眞木 菜々香

 

小学4年女子初級の部 3位 下條 瑞季

 

小学5年男子初級重量級の部 準優勝 古澤 勇良

 

小学5年男子上級軽量級の部 3位 眞木 琉之介

 

入賞をされた選手の皆さん、おめでとうございました。

 

惜しくも入賞を逃してしまった皆さんは次回また頑張りましょう。

 

最後に審判とスタッフの皆さん、大変お疲れさまでした。



おめでとう!海輝君

2月18日(日)に福島県郡山市で開催された、第4回福島県古武道大会棒術の部に於いて、石橋海輝君が初優勝を致しました。春日部支部からは1名の参加でしたがとても素晴らしい内容でした。当日、講習をしていただいた岡崎首席師範をはじめ、審判の皆様有難うございました。


平成30年2月1日(木)

本日の庄和道場少年部は基本稽古後に、約束組手の稽古をしました。

一本組手の上げ受け、外受け、内受けを行い、その後、三本組手をしました。

まだ、小さい子は相手との間合いのとりかたが難しいので、丁寧に指導をしました。

庄和道場の人気者です。

皆様、こんにちは。


支部長の青木です。


庄和道場に入門したA.O君(3才)です。




稽古も一ヶ月が過ぎて大分慣れてきました。

準備体操前にみんなで道場内を走ります。




運足の稽古中




庄和道場の人気者です。




昇級おめでとうございます!

平成29年11月18日(土)

本日の庄和道場の稽古は、基本稽古後に移動稽古を指導しました。

前屈立ちがあまくなりがちなので、注意をしました。

その後、級にあわせて什の型までを稽古しました。

最後にスパーリングで稽古をしめました。


平成29年10月26日(木)

皆様、こんばんは。


支部長の青木です。


今日の指導は庄和道場でした。


今日の指導は基本稽古と型の指導を短めにして


受け返しの稽古を重点的に指導をしました。



最後にスパーリングで稽古をしめました。


入門者募集中!

いっしょに空手をやりましょうニコニコ


極真館春日部支部



平成29年10月19日(木)

皆様、こんばんは。


支部長の青木です。


本日の庄和道場少年部は基本稽古後に移動稽古を行いました。




その後、型の稽古をしました。


平安その2まで指導をしました。









その後、受け返しとスパーリングをして本日の稽古をしめました。




明日は春日部道場の指導を頑張りますグー



平成29年9月7日(木)

皆様こんばんは。


支部長の青木です。


本日の指導は庄和道場でした。


基本稽古、移動稽古後に型を中心に指導をしました。



土曜日に開催される型競技大会の稽古をしました。



T君、後屈立ちがだいぶ上達してきました。


皆さん、大会頑張りましょう叫び




おめでとう!

夏季審査会の認定状が届きました。
合格された皆さんおめでとうございます!
これからも稽古に精進して黒帯を目指しましょう!


平成29年4月22日(土)昇級おめでとうございます!

平成29年4月20日(木)

本日の稽古は約束組手を重点的に指導をしました。
基本稽古、移動稽古で身に付けた正しい姿勢で、攻撃と受けの稽古をしました。
相手との間合いを身に付ける良い稽古だと思います。色帯は1本組手から3本組手まで稽古をしました。白帯は先輩に上段突きをしてもらい上げ受けの稽古をしました。正しい姿勢で力強くよることが大事です。

一般部は高校受験が終わったため、D君が今日から復帰してくれました。
これからも頑張りましょう!

平成29年4月15日(土)

空手の一般部の稽古が終了後、21:30より安藤師範の無外流居合道と神道夢想流杖道の稽古が行われました。居合では五用、五箇、五応、走り懸りを指導頂きました。杖道では各レベルに合わせて指導をして頂きました。稽古は24:00近くまでして頂きとても勉強になりました。

平成29年4月11日(火)支部旗を頂きました。

本日、父兄の方から春日部支部の支部旗を頂きました。

いつも有難うございます。心より感謝を申し上げます。

全日本大会頑張ります!

本人の希望により顔は写っておりませんが、支部旗を裏で持って頂いております。

子どもたちのためならばと寄付をして頂きました。

本当に有難うございました。



平成29年4月6日(木)

本日の型稽古は太極その1から平安その2までを稽古しました。
その後にキックミットを使って突きと蹴りの稽古を重点的に指導しました。しっかりとした突きと蹴りが出せるように指導しました。そして最後にスパーリングをしました。基本稽古、移動稽古、キックミット稽古、型稽古をいい加減にやっているとスパーリングに現れます。気を抜かずに頑張りましょう。


平成29年4月1日(土)

本日の稽古は基本稽古後に対面シャドウーを行いました。
前の相手の動きを見ながら攻撃と受けを稽古しました。
その後、簡単な受け返しをしっかりと稽古をしました。反復練習は大切です。
最後にスパーリングで稽古をしめました。


平成29年3月30日(木)

本日の型稽古は平安その2までを指導しました。
昇級をした皆さん、平安その2をマスターして次回の審査も頑張りましょう。
型稽古後はキックミットを使い連続突きや蹴りの稽古をしました。キックミットを使い実際に
正確に強く打ち込む稽古はとても大事な稽古になります。そして最後にスパーリングを行いました。スパーリングでは力を抑えての稽古になりますが、それでも恐怖心は襲い掛かります。その時、自分自身が問われます。

平成29年3月23日(木)

本日の稽古は基本稽古後に補強を行いました。腕立て伏せ、腹筋、スクワットを審査規定の回数を頑張りました。
その後、型の稽古を太極その2から什の型その1までを稽古しました。
そして、本日は受け返しを十分に稽古をし、最後にスパーリングで稽古を締めました。

半田 悠也君 10人組手完遂

半田 悠也君、10人組手完遂おめでとうございます。

3月5日(日)に開催された、春日部支部の昇級昇段審査会に於いて、悠也君が見事に10人組手を完遂しました。途中、何度も倒されながらも最後まで頑張った姿勢はとても立派でした。これからは、良き先輩として後輩の指導もお願いします。

平成29年3月12日(日)春季全関東空手道錬成大会の結果

三 位

横川 瑠風

小学一年生男子初級の部

 

三 位

由木 嵩人

小学二年生男子初級の部

 

準優勝

藤山 大樹

小学二年生男子中級の部

 

準優勝

眞木 菜々香

小学二年生女子初級の部

 

三 位

横川 礼翔

小学四年生男子中級軽量級の部

 

三 位

眞木 琉之介

小学五年生男子上級軽量級の部

 

優 勝

岩上 晶郎

壮年四一才以上四五才以下上級の部

優 勝

飯倉 宏斗

一般初級重量級の部

 

平成28年12月15日(木)

本日、少年部に兄弟で体験入門に来てくれました。

庄和道場に通うR君のお友達です。

二人とも基本稽古から移動稽古、キックミットをとても元気にやりました。

また、体験に来て下さいね。

平成28年12月8日(木)

本日の少年部の稽古は審査が近いので、基本、移動稽古、型を中心に稽古をしました。

審査を受ける生徒はひとりひとり自分の型を皆の前で披露しました。

審査には全員合格するように頑張りましょう!


黒帯誕生!おめでとう!!

庄和道場から新たに黒帯が誕生しました。

渡辺大智君、中学3年生です。

受験生にも関わらず稽古を休まずに頑張ってくれました。

こらからも精進して強くなって下さい!

平成28年8月6日(土)

本日の一般部の稽古は金子先生の指導でした。

平成28年7月16日(土)居合道 安藤師範稽古

本日は一般部の稽古を終了して21:30から神道夢想流杖道の稽古を行いました。
月に一度、陽山会師範の安藤師範にお越しをいただき、無外流居合道と神道夢想流杖道の指導を受けております。本日は杖道の稽古をつけていただきました。
初級の審査会があるために、着杖、水月、斜面、物見、太刀落としを中心に指導をいただきました。
体捌きと間合いがとても勉強になりました。稽古が終了したのは日付が変わる少し前でした。いつも
深夜までご指導いただき感謝申し上げます。

平成28年7月16日(土)一般部

今日の一般部の指導は金子先生の指導でした。
本日の稽古は越谷同好会の皆さんと合同稽古会を行いました。
稽古は基本稽古から始まり、補強、移動稽古を行いました。
最後に組手で稽古をしめました。とても充実の出来た稽古でした。

平成28年7月16日(土)少年部

今日の稽古は基本稽古後に腕立て伏せ、腹筋を各級の回数を頑張りました。
その後、色帯は一本組手と型を稽古しました。型は平安その2まで稽古しました。
白帯の皆さんは、移動稽古を中心に稽古をして最後に太極その1を稽古しました。
色帯の皆さんは、最後に組手を行い稽古をしめました。

平成28年7月9日(土)

平成28年7月2日(土)姉弟が入会しました。

本日、庄和道場少年部に入会者がありました。
庄和道場の三井さんの紹介で姉弟の二人が入会をしてくれました。
姉S.Iさん(7才)、弟Y.I君(3才)です。弟のY君は始めは泣いていましたが、稽古が終わる頃にはみんなと一緒に突き、蹴りが出来るようになりました。これから頑張りましょう!


平成28年6月30日(木)

少年部色帯は一本組手を重点的に稽古をしました。
まだまだ間合いがうまくとれないようです。
白帯は移動稽古の追い突きを重点的に指導をしました。

庄和道場では只今、無料体験実施中です。
是非、極真空手を体験してみて下さい。

平成28年6月25日(土) 昇級おめでとう!

庄和道場のみなさん、昇級審査合格おめでとうございます。
これからも黒帯を目指して頑張りましょう!

今日の一般部の指導は内田先生が担当でした。
基本稽古、移動稽古、キックミットの稽古を指導しました。
最後に顔面有りのライトスパーリングを行い稽古をしめました。

空手の稽古終了後に寶祥会の居合の稽古を行いました。
毎月1回は無外流居合道連盟陽山会の安藤師範にご指導を頂いています。
毎回のことながらとても勉強になります。


平成28年6月23日(木)

今日の少年部の稽古は移動稽古、型稽古、キックミットの稽古を中心に指導をしました。
4才のSちゃんの回し蹴りも少しづつ形になってきました。これからも頑張りましょう!

平成28年6月4日(土)

平成28年4月14日(木)

平成28年4月7日(木)

今日の少年の稽古は基本稽古、補強、移動稽古、型稽古を中心に稽古をしました。
補強ではそれぞれの級にあった腕立て伏せ、腹筋、スクワットを頑張りました。庄和道場は
小さい子が多いので腹筋が大変みたいです。
その後、移動稽古を白帯と色帯と一緒に稽古をしました。型稽古では白帯は太極その1を色帯は、平安その1までを稽古しました。

昇級おめでとう!

本日の稽古は移動稽古後に、キックミットと組手を中心に稽古を行いました。
白帯の皆もミット稽古を頑張りました。

平成28年1月16日(土)

本日の稽古は移動稽古と型稽古から始めました。
移動稽古は特に前屈立と後屈立をしっかりと稽古しました。
その後、受け返しの稽古をして最後に組手の稽古をしました。
幼年部の白帯の子たちも元気に気合を入れて稽古をしています。

平成28年1月14日(金)

本日の庄和道場少年部は初級の生徒が多い為、基本稽古後に移動稽古と
型の稽古を行いました。
型は太極その1から平安その1までを指導しました。
土曜日はキックミットと組手をやりますので頑張りましょう!

平成27年10月17日(土)

昇級審査合格おめでとう!

S君、K君10級合格おめでとうございます!
さらに稽古をして強くなりましょう。

平成27年9月12日(土)

初めての審査を受けるK.N君(10才)とS.S君(6才)です。
基本稽古、補強、移動稽古、型を頑張りました。
審査合格するように頑張りましょう!

平成27年6月6日(土)体験入門

本日、庄和道場少年部に体験者が来てくれました。
Y.Sさん(8才)、S.S君(6才)、R.T君(4才)です。
三人とも元気に稽古を頑張ってくれました。稽古を終了して
楽しかったと言ってくれました。是非また体験に来て下さい。


平成27年5月30日(土)

今日の少年部は基本稽古後に、腕立て伏せと腹筋をやりました。審査に向けて各自で体力作りをしっかりとやりましょう。
その後、各級にそった型の指導をしました。
最後に組手を行いました。ほとんど生徒が組手が始まるとノーガードになってしまうので、その辺が今後の課題だと思います。


K.N君(10才)入会即決!

本日庄和道場少年部に体験がありました。K.N君(10才)です。
K君は日本拳法も習って、お父さんに空手も勧められたそうです。
体験を終えて是非やってみたいとのことで、入会を即決してくれました。初稽古は来週の木曜日からです。強くなろうね!


平成27年5月28日(木)

今日の少年部は基本稽古後に、太極その1から平安その2まで型の稽古をしました。
その後、受け返しの稽古をして最後に組手を行いました。

平成27年 3月26日(木)

本日の少年部は基本稽古後にキックミットと組手を中心に稽古をしました。

錬成大会に出場する選手の皆さんは、最後まで頑張りましょう!

平成27年2月7日(土)

本日の稽古は基本稽古後に補強を行いました。
腕立て伏せ、腹筋、ジャンピングスクワットで体を鍛えました。
その後、型の大会があるため移動稽古をしっかりと稽古しました。

平成27年1月15日(木)

本日の少年部は基本稽古後に補強を行いました。

その後、級ごとに分かれ太極その1と太極その3を繰り返し稽古をしました。

平成27年1月10日(土)

平成27年1月8日(木)稽古初め

本日が庄和道場の稽古初めでした。
参加者が少ないのは残念でしたが、基本稽古、移動稽古、型稽古を頑張りました。
昇級したD君、K君おめでとうございました。
今年も各自の目標に向かって頑張りましょう!

平成26年12月4日(木) A.S.君(5才)入門しまいた。

本日、庄和道場少年部に入門者がありました叫び
以前に体験入門に来てくれたA.S(5才)です。
とても元気でやる気満々です。これから頑張って強くなろうね!(^^)!


春日部支部では無料体験実施中です。何度でも無料体験が出来ますので納得してから入門が出来るので安心ですニコニコ


平成26年10月18日(土)

今日の中学生は平安の分解組手を金子先生が指導しました。
平安の分解組手は10本ありますので、頑張って稽古しましょう。

平成26年10月16日(木)

本日、初組手に挑戦をしたK君とD君です。
先輩に胸を貸してもらい元気に組手をやりました。これからも稽古に精進して
強くなろうね!(^^)!


平成26年10月9日(木)

昇級審査の認定状が届きました。
これからも頑張って黒帯を目指しましょう。

新しくオレンジ帯になった皆さん、サポータ一式届きました。これからは組手もやりますので
頑張りましょう!

平成26年10月4日(土)

庄和道場少年部は基本稽古後に補強を頑張りました。
その後、一本組手の稽古をしました。さらに、受け返しと組手を行い稽古をしめました。

一般部は中学・高校生が中心でした。
基本、体幹、キックミットを稽古しました。

平成26年9月27日(土)

本日の少年部は基本稽古後にキックミットを中心に稽古をおこないました。
白帯の皆さんもキックミットが上手になってきました。
最後に組手をおこない稽古をしめました。

平成26年9月7日 春日部支部昇級審査会

春日部支部審査会が無事に終了しました。白帯の生徒は初めての審査会と言うことでちょぴり緊張気味でしたが頑張りました。色帯になっても頑張りましょう!(^^)!


平成26年9月4日(木)

今日の庄和道場少年部は基本稽古後に、補強を行いました。
その後、審査会に向けて型の稽古を行いました。
最後にキックミットで突きと蹴りを稽古しました。

涼しくなって来ましたので稽古しやすいです。

平成26年8月9日(土)

本日の庄和道場少年部は審査会に向けて、型を中心に稽古をしました。
基本稽古後に補強をやりその後、各級に合わせて型の稽古をしました。
白帯も元気にがんばりました!(^^)!


平成26年7月19日(土)

本日、庄和道場一般部に女子高校生の体験入門がありました。
S.Kさん(17才)です。
基本稽古から移動稽古まで一緒に頑張りました。
また、体験にきてくれるようです。
お待ちしております!(^^)!


平成26年7月17(木)

本日、庄和道場少年部に体験入門がありました。 S.I君(6才)、Y.I君(4才)、S.O君(6才)です。 基本稽古、移動稽古を一緒に体験をしてみました。 3人ともとても元気にやってくれました。また、体験に来てくれるそうです。 また、一緒に出来ることを楽しみにしています。


平成26年7月10日(木)

今日の庄和道場少年部は、台風前なので参加者が少なかったけれど 皆さん元気に頑張りました。 K君、今日は入門して初めて号令をかけました。声も大きくてとても上手に出来ました。指導者として成長するこどもたちを見るのはとても嬉しいです。


第9回埼玉キューポラ杯の結果

第9回埼玉キューポラ杯に於いて春日部支部の選手が健闘をしてくれました。

小学4年女子上級の部 3位 新坂真凜

一般初級男子の部   3位 鈴木竜也

入賞された選手の皆さんおめでとうございます。
惜しくも負けてしまった皆さんまた頑張りましょう!


平成26年6月12日(木)

本日の庄和道場少年部は基本稽古後に型とキックミットの指導をしました。

白帯は太極その1を稽古をし9月の昇級審査の合格を目指します。

色帯は太極その2から平安その2、十字形を稽古しました。その後、キックミットの稽古をしました。


平成26年6月7日(土)

今日の庄和道場一般部は中学生が頑張りました。
空手、居合、杖道と同時に稽古を行いました。

さすがに50坪もある道場ですが、一緒に稽古をするとなると狭いです。
居合、杖道は春日部支部の会員であれば無料で指導を致します。
興味のある方は青木まで申し付け下さい。

居合は無外流です。
杖道は神道夢想流杖術です。

平成26年5月24日(土) 一般部

本日の庄和道場一般部は中学だけの参加でした。
金子先生が基本、移動、型、キックミットを指導しました。

高校受験でしばらく居合の稽古が出来ませんでしたが、居合の稽古も復活しました。こらかも頑張りましょう!

平成26年5月22日(木) R.O(4才)入門

本日、庄和道場少年部に入門者がありました。
数回の体験をして決めてくれました。

R.O君(4才)です。
とても元気で自分から空手がやりたいといいはじめたそうです。
これからがとても楽しみです。

春日部道場に近いため登録は春日部道場になります。
皆さん宜しくお願いします。


平成26年5月8日(木)

今日の少年部は基本稽古後に補強をやりました。腕立て伏せ、腹筋、スクワットをやり鍛えました。

その後、移動稽古と型を中心に指導をしました。特に前屈立ちの立ち方をしっかりと指導をしました。

一般部は中学生も新たに加わり頑張っています。

基本稽古後に体幹トレーニングをしました。その後に移動稽古をしました。

その後、キックミットを中心にしっかりと打ち込みの稽古をしました。

平成26年4月19日(土) 一般部

今日の一般部は内田先生の指導でした。

基本稽古後は移動稽古を指導しました。その後、キックミットとスポンジ棒を使い受けの稽古をしました。

中学生も参加して皆さん頑張りました。

平成26年4月19日(土) 少年部

本日の少年部は基本稽古後に移動稽古を行いました。

前屈立ちの二度踏みを注意して指導しました。

その後型の指導をしました。太極その1から平安その2、撃砕小までを稽古しました。

白帯の二人も太極その1を頑張って稽古しました。

最後にキックミットを行いました。

平成26年4月10日(木) 昇級おめでとうございます!

昇級された皆さんおめでとうございます。

今後益々精進して黒帯を目指しましょう!

6月1日(日)は埼玉県大会です。

大会目指して頑張ろう!

平成26年4月5日(土)

今日の一般部は基本稽古後に、移動稽古をしっかりとやりました。

その後に、補強を行いました。

最後にキックミットをしっかりと蹴り込みました。


今日の少年部は基本稽古後に補強を行いました。

腕立て伏せ、腹筋、スクワットを行いました。

その後に移動稽古、型を指導しました。

平成26年4月3日(木)

本日庄和道場少年部にRU君(6才)が入会してくれました。

とても元気があり楽しみです。

先ずは、道場で沢山の友達をつくりましょう。

黒帯を目指して頑張って下さい。

平成26年3月22日(土)

小暮優志選手、春日部支部へ正式移籍しました。

昨年度、全日本大会89㎏以下の部優勝、KWU世界大会に出場した小暮優志選手が3月22日に

正式に春日部支部へ移籍しました。

所属道場は庄和道場です。今後、庄和道場、春日部道場、武里道場の全ての道場をまわり稽古に

精進します。皆さんこれから宜しくお願いします。

平成26年3月13日(木)

皆さんこんばんは。

久しぶりの更新になってしまい申し訳ありませんでした。

今日の稽古は審査会が近いので、基本稽古、型、組手と指導をしました。

移動稽古では二度踏み、前屈立ちを特に注意をしました。

型稽古は審査規定に則って指導をしました。

審査会皆さんが合格するように頑張って下さい。

平成26年2月15日(土)

今日も庄和道場のHPを見ていただき有難うございました。

でも本当に今回の雪は凄かったですね。
道場の駐車場の雪かたしに1時間ぐらいかかってしまいました。

本日の少年部は、基本稽古後に移動稽古、型稽古、一本組手を指導しました。
型は太極その2から平安その2までを稽古しました。
一本組手では、上段突きを受け逆突きで決める稽古をしました。

足元の悪いなか稽古に参加してくれて有難う!

一般部は内田先生の指導でした。
基本稽古から移動稽古、補強、キックミット、組手を稽古しました。
組手では、顔面有りの稽古も指導しました。

みなさん本日はお疲れ様でした。

平成26年2月13日(木)

みなさん、こんばんは。
青木です。

今日も庄和道場のHPを見ていただき有難うございました。

本日の稽古は、基本稽古後に補強を指導しました。
腕立て伏せ、腹筋、スクワットを行いました。

その後に移動稽古指導しました。
基本は大切ですのでしっかりと身に付けましょう。

最後に組手を行い稽古をしめました。




平成26年1月25日(土)

みなさんこんばんは。
今日も庄和道場のHPを見ていただき有難うございました。

S君、昇級おめでとうございます。
こらからも頑張って黒帯を目指しましょう!

本日の稽古は、基本稽古後に型を指導しました。
太極その2から平安その2まで稽古しました。

その後、受け返しを稽古し最後に組手を行いました。

平成26年1月23日(木)

昇級審査に合格したみなさんおめでとうございます。

これからも精進をして黒帯を目指して下さい。

本日の稽古は基本稽古後に補強を行いました。

腕立て伏せ、腹筋、スクワットを行い体力を体幹を鍛えました。

その後、キックミットを中心に指導をしました。

最後に受け返しの稽古をしてしめました。

平成26年1月18日(土)

今日は一般部の合同稽古会でした。

1時間しか稽古時間をとれませんでしたので、基本稽古後に1分×25セットの

スパーリングをやりました。

皆さん気持ちいい汗をかくことが出来ました。

その後は楽しい新年会を太郎兵でやり、空手談義で盛り上がりました。

平成26年1月16日(木)

みなさん、こんばんは。

支部長の青木です。

今日も庄和道場のHPを見ていただき有難うございました。

本日の稽古は基本稽古後に補強をやりました。

腕立て伏せ、腹筋、スクワットなどをやり基礎体力づくりをしました。

その後、型の稽古をしました。

太極その3から平安その2までを稽古しました。特に後屈立ちをしっかりやりました。

その後、組手の準備をしているときにSら君とHと君は太極その3の復習をしました。

最後に組手をやりしめました。

平成26年1月11日(土)

今日は春日部支部の鏡開きと新年会を行いました。

春日部道場にて11:00から約1時間稽古を行いました。

基本稽古後に恒例の1000本突きをやりました。

幼年部の子たちも頑張って1000本突きをやりぬきました。

つらいときがあったら、今日頑張ったことを思い出して頑張りましょう!

稽古の後は楽しい新年会です(^-^)

みなさんから1品ずつ持ち寄っていただいたため、食べきれないほどの料理が集まりました。

本当に有難うございました。

恒例のビンゴゲームでは、超高級な景品(○○ソー)で盛り上がりました\(^o^)/

平成25年12月28日(土)

今日は庄和道場の稽古納めでした。

少年部のみんなは、木曜日に大掃除をしてくれたので、今日は通常通りの稽古をして閉めました。

一般部のみなさんは、基本稽古後に補強をやり、その後大掃除をして今年の稽古をしめました。

来年も今年以上に頑張りましょう!


平成25年12月26日(木)

みなさん、こんばんは。

支部長の青木です。

年末で慌ただしい日々が続いておりますが、体調はいかがでしょうか?

庄和道場も今日を含めて残すところ、後2回の稽古となりました。

本日は基本稽古後に、一年間お世話になったキックミットなど道場の大掃除をしました。

子どもたちは、普段の稽古よりもキックミットを元気よく磨いてくれました。

鏡もピカピカに磨けました。

土曜日が今年最後の稽古ですので全員で参加をしましょう!

平成25年12月19日(土)

みなさん、こんばんは。

支部長の青木です。

今日は一日雨降りでとても寒い一日でしたね。

雪が降ると天気予報では言ってましたが、降らなかったですね。

ちょっと残念な気もしますが。

さて、今日の庄和道場は基本稽古から始め、型の稽古そして、組手と指導をしました。

型稽古は「太極その1」から「撃砕小」までを稽古しました。

白帯の規定型である「太極その1」は白帯のみなさんは良くおぼえました。

「撃砕小」は横蹴り裏拳がなかなか上手く出来ないですね。もっと精進しましょう!

最後に組手で稽古をしめました。

平成25年12月7日(土)

みんさん、こんばんは。

久しぶりの更新になってしまい申し訳ありませんでした。

今日の庄和道場少年部は、基本稽古後に補強を沢山やりました。

その後、キックミットを中心に稽古をしました。最後に怪我のないように組手をやり稽古をしめました。

明日の東部地区大会頑張りましょう!

平成25年11月21日(木)

みなさん、こんばんは。

支部長の青木です。

今日も庄和道場のHPを見ていただき有難うございました。

今日の稽古は、基本稽古後に移動稽古を指導しました。正しい基本は一番大切ですのでしっかりと指導をしました。

その後、型を指導をしました。白帯は「太極その2」を稽古しました。先輩方は「撃砕小」を稽古しました。

最後に受け返しと組手をやり稽古をしめました。

平成25年11月14日(木)

みなさん、こんばんは。

久しぶりの更新になってしまい申し訳ありませんでした。

しかし、急に寒波がやってきましたね。

今朝は氷まで張ってしまいました。

我家のビニールハウスの屋根も霜で真っ白になっていました。
暖房設備のないビニールハウスできゅうりを栽培してますので、この寒さはきゅうりにとってかなり厳しいです。きゅうりが凍死してしまいます。

さて、今日の庄和道場少年部は、基本稽古後に審査会に向けて型の稽古を中心に指導しました。

8級までは平安その1まで指導をしました。3級は撃砕小までを指導しました。

最後に色帯は組手を行い稽古を閉めました。

平成25年10月26日(土)

みなさん、こんばんは。

支部長の青木です。

今日も庄和道場のHPを見ていただき有難うございました。

今日は4才のDF君が体験入門に来てくれました。

体験後に感想を聞いたら「とても楽しかった。」と言ってくれました。

今日の少年部の稽古は、基本稽古後に移動稽古と型の指導をしました。
型は太極その1から平安その2までを指導しました。
その後に組手をやり稽古をしめました。

平成25年10月24日(木)

みなさん、こんばんは。
支部長の青木です。

今日も庄和道場のHPを見ていただき、有難うございます。

今日の少年部の稽古は、基本稽古から型稽古、キックミット、組手と稽古をしました。
型は「太極その1」から「撃砕小」までを指導しました。

キックミットは基本的な突きと蹴りを稽古しました。

平成25年10月17日(木)

みなさん、こんばんは。

支部長の青木です。

久しぶりの更新になってしまい申し訳ありません。

ところで、昨日の台風は大丈夫でしたでしょうか?
10年ぶりの大型で強い台風とのことでしたので、心配をしました。

我が家は施設野菜を経営をしていますので、15日から徹夜で台風対策をしていました。
ビニールハウスが飛ばされないことと、ハウス内が冠水しないことに注意をして頑張りました。
ところが、突然ビニールハウスの大型換気扇が回らないことが発覚。このままでは、10年ぶりの台風には耐えられないかもしれない。これでは、大変だと
設備をしてくれた電気屋さんに電話をしたら、あいにく軽井沢で宴会中とのこと。当然駆けつられるはずもありません。
このまま、台風の直撃を受けたらビニールハウスは強風で飛ばされてしまう。どうしよう?
友達の電気屋さんに電話するも、夜中で雨の中での作業は無理と冷たく言われ、後は頼れるものは自分だけだと決め、解決策は必ず見つかると信じ、原因をひとつひとつ、つきとめていきました。
何度か試みるもブレーカが落ちてしまい換気扇はまわりません。これは間違いなくどこかで漏電をしていることの証拠です。
やっとの思いで原因を見つけ、換気扇を回すことが出来ました。
これで、やれるだけの対策はした。
後は天にまかせるしかありません。
そして、自然との対決に勝つことが出来た。
人は諦めずに頑張れば何とかなると確信をした。

そう言えは、チャーチル首相はこんなことを言っていた「ネバー、ネバーギブアップ」と!



10月5日(土)

みなさん、こんにちは。

支部長の青木です。

5日(土)は眠さに負けて、HPを更新することが出来ませんでした。

申し訳ありませんでした。

ですので、7日(月)の更新になります。

少年部の稽古は、基本稽古後に型の稽古をしました。

太極その1から平安その2までを稽古しました。

その後、キックミットの稽古をしました。

最後に組手で稽古をしめました。

今日は写真がほとんど撮れませんでした。

10月3日(木)

みなさん、こんばんは。

支部長の青木です。

今日も庄和道場のHPを見ていただき、有難うございます。

天気予報によりますと、今夜から気温が下がるみたいですので、

きちんと布団をかけて寝ましょうね。(^.^)

さて、今日の少年部の稽古は、基本稽古を行い次に、型稽古をしました。

太極その1から平安その1までを指導しました。

次に、キックミットの稽古をおこないました。

最後に組手で今日の稽古をしめました。

平成25年9月26日(木)

みなさん、こんにちは。
支部長の青木です。

今日も庄和道場のHPを見ていただき、有難うございました。

今夜は少し肌寒くなってきましたね。
風邪をひかないように気をつけて下さいね。

さて、今日の少年部の稽古は、
基本稽古から始まり、型稽古、キックミット、組手と指導をしました。
型稽古は全員で「太極その1」から始め、「平安その1」、「十字形」
まで指導をしました。
その後、組手で稽古をしめました。

昇級おめでとうございます!R君
黒帯を目指して頑張ろう!

平成25年9月21日(土)

みなさん、こんにちは。

支部長の青木です。

今日は朝から清々しくて気持ちいい一日でした。

午前中は武里道場の指導に入り、夕方から庄和道場の指導をしました。

基本稽古から始め、移動稽古、組手と指導をしました。

組手の稽古は上級者と初心者に分かれて稽古をしました。

一般部の稽古は、顔面有りの稽古をしました。

始めはお互いに当たる位置に立ち、軽く攻防の稽古をしました。

その後、間合いをとり攻防の稽古をしました。

最後に、ヘッドガードをして軽く組手をやりました。

写真はグローブをはめていたため撮れませんでした。

平成25年9月19日(木)

みなさん、こんにちは。支部長の青木です。

いつもHPを見てくださり有難うございます。

今日の庄和道場少年部は、基本稽古後に移動稽古をしっかりと稽古しました。

来月は錬成大会もありますので、組手につながる移動稽古を指導しました。

その後、白帯は太極その1を稽古しました。

色帯は級別に分かれて組手をおこないました。

錬成大会の締切りは、9月25日(水)までなので、早めに提出して下さい。

平成25年9月12日(木)

今日の庄和道場少年部は、基本稽古後にキックミットを中心に稽古をしました。

その後、白帯は移動稽古をしました。

色帯は受け返しの稽古と組手で稽古をしめました。

本日、関東錬成大会の申込書を配りましたので、ご確認をお願いします。

平成25年9月7日(土)

今日の一般部は、顔面有りの稽古をしました。

お互いに当たる間合いで構え、相手の突きを受けながら攻撃を返す稽古をしました。

その後、ヘッドギヤを着けライトのスパーリングを行いました。

顔面有りの稽古はやると楽しいよ!
今日の庄和道場少年部は、基本稽古後に移動稽古を指導しました。

今日の指導稽古は直接組手に応用がきく技を指導しました。

その後、受け返しの稽古をしてしめました。

今日は全日本チャンピオンの伊達兄弟と春日部道場のK君が出稽古に来てくれました。


平成25年9月5日(木)

今日の庄和道場少年部は、基本稽古後にサンドバックを使い、突きと蹴りの稽古を中心に行いました。

最後に組手で稽古をしめました。

平成25年8月31日(土)

今日の一般部は基本稽古後に、顔面有りの稽古をしました。
今日の残暑は非常に厳しかったですね。

今年2回目の冷房を入れて稽古をしました。

少年部は基本稽古後に、移動稽古をしました。

その後、型を平安その2まで指導をしました。

最後に組手をやり稽古をしめました。

今日は、春日部道場のK君が出稽古に来てくれました。

明日は、昇級審査会です。皆さん頑張って下さいね。


平成25年8月29日(木)

H.N君が入会をしてくれました。

黒帯を目指して頑張りましょう!

今日の庄和道場少年部は、基本稽古から始まり、移動稽古、型稽古、組手と指導をしました。

型稽古は太極その1から平安その2までを稽古しました。

その後、組手をやり稽古をしめました。

平成25年8月8日(木)

今日の庄和道場少年部は、基本稽古後に型とキックミットを中心に稽古をしました。

型は全員で太極その1から始め、平安その2までを指導しました。

つづいて、

キックミットの稽古をしました。

始めは、その場での突きと蹴りをやりました。

つぎに、移動をしながらキックミットに打ち込む稽古をしました。

庄和道場は土曜日の稽古で、お盆休みに入ります。

休まないようにお願いします。

平成25年8月3日(土) 少年部

今日の庄和道場少年部は基本稽古⇒移動稽古⇒型稽古⇒組手を稽古しました。

審査会に向けて各級の規定型の稽古をしました。

午前中に引継ぎ午後も、D達兄弟が出稽古に来てくれました。

平成25年8月1日(木)

今日の庄和道場少年部は、基本稽古後に移動稽古と型稽古を中心に指導をしました。

上級者は撃砕小を何度も稽古をしました。騎馬立ち、後屈立ちをもっとしっかり稽古しましょう。

10級から5級までは、太極その1から平安その1までを稽古しました。

平成25年7月25日(木)

今日は道場に女の子の見学者が来てくれました。

A.Kさんです。今日は体験はしませんでしたが、帰りに写真を撮るときは「押忍」としっかり挨拶をしてくれました。

今度は体験が出来たらいいね。

今日の庄和道場少年部は、基本稽古後に一本組手の稽古をしました。

その後、キックミットを稽古をして、最後に型の稽古をしました。

Tみ君が皆さんに旅行のお土産を買ってきてくれました。

有難うございました。

平成25年7月20日(土) 少年部・一般部

今日の庄和道場一般部は、前半を棒術の稽古をしました。
大城の棍と組棒を指導しました。
その後、キックミットの稽古をしました。

今日の庄和道場少年部は、基本稽古後に型と棒術を中心に指導をしました。
5級までは、太極その1から平安その1までを稽古しました。
4級以上は棒術を稽古し、大城の棍を指導しました。

最後に組手をおこない稽古をしめました。

平成25年7月18日(木) 少年部・一般部

今日の一般部は小中学生だけの参加でした。
基本稽古後は型を中心に指導をしました。

最破、内歩進初段、撃砕小を指導しました。

その後、棒術を指導しました。

大城の棍、組棒を稽古しました。

Sきさんは中学3年生の受験生です。受験勉強の合間をみつけて空手の稽古も頑張っています。

とても素晴らしいと思います。やれない理由をさがすのではなくやりましょう!

今日の庄和道場少年部は基本稽古後に、型を中心に指導をしました。
4級以上の皆さんは、平安その4だけを稽古しました。
5級までの皆さんは、各級にあわせて型の指導をしました。
太極その1から平安その2までを指導しました。

その後、組手をおこない今日の稽古をしめました。

いじめのない秩序のある社会の実現を目指して頑張ります!

平成25年7月13日(土) 少年部

今日の庄和道場少年部は、基本稽古後に移動稽古を指導しました。

その後、型を太極その1から平安その2までを指導しました。
最後にキックミットの稽古をしてしめました。

いじめない、いじめられない強い子どもたちを育てます。

平成25年7月11日(木) 少年部

今日の稽古は基本稽古ごに、上級者と初心者に分かれて指導をしました。
棒術の基本と大城の棍を指導しました。初級者は太極その1から太極その3までを指導しました。

極真館では、黒帯を取得するためには「大城の棍」ができなければなりません。春日部支部では道場の環境に恵まれ、棒術の稽古が出来る状態です。他支部では、天井が高くないために棒術の稽古が出来ません。そのため、体育館などを借り講習会を開催し稽古をしています。

このような恵まれた環境をいかし、棒術もしっかりおぼえましょう。

平成25年7月6日(土) 少年部

梅雨も明け急に暑くなってきましたね。皆さんも体調管理には十分気をつけて下さい。

今日の少年部は基本稽古後に、水分の補給をしました。こどもたちも大汗をかいて頑張っています。
暑くなりましたので、水筒を忘れずに持って来て下さいね。中身は水が一番だと思います。スポーツドリンクは少し薄めてね。ジュース類はだめですよ。
させ、今日の稽古は基本稽古後に型の稽古をしました。始めは全員で太極その1から始め平安その4まで指導をしました。

型稽古後は全員でキックミットの稽古をしました。
今日は組手をやりませんでした。

平成25年7月4日 少年部

平成25年7月4日(木) 少年部

今日は基本稽古後に移動稽古を指導しました。
その後に、型を太極その1から上級者は撃砕小までを指導しました。
最後に受け返しの稽古と組手をやり稽古をしめました。
平成25年6月29日(土) 一般部

今日の一般部は内田先生の指導でした。

基本稽古後に移動稽古をして、キックミットを中心に指導をしました。
平成25年6月29日(土) 少年部

今日の少年部は基本稽古を短めにして、移動稽古をしっかりと指導しました。

その後、キックミットの稽古に入りました。先輩たちは連打の稽古をしました。

最後に組手で稽古をしめました。


平成25年6月27日(木)

昇級されたみなさんおめでとうございます。
これからも精進して黒帯を目指して下さい!(^^)!

今日の稽古は基本稽古後に、型を中心に指導をしました。
太極その1から撃砕小、什の型その2までを指導しました。

その後、組手をやり稽古をしめました。
組手の時に構えをしっかり構えてやるよにしましょう。
T君、下段回し蹴りR君、下段回し蹴りDき君、中段突きYと君、中段回し蹴り
平成25年6月13日(金)

今日は基本稽古後に移動稽古と受け返しを稽古しました。
移動稽古では前屈立ちが正しく出来るか意識をしながら稽古をさせました。

受け返しは基本稽古同様に地道な稽古ですが、とても大切な稽古です。出来るまで何度も稽古することが必要です。
平成25年5月30日(木)

今日の少年部に体験入門者が来てくれました。

S.N君(4才)です。小島保育園に通っているそうです。

とても活発な子なので将来がとても楽しみです。

道場でたくたんお友達をつくって下さいね。

そして、黒帯を目指して頑張って下さい。
平成25年5月30日(木)

今日の一般部はSさんだけの参加になりました。

棒術を稽古しました。

大城の棍、周氏の棍、それぞれの組棒の稽古をしました。

一般部の皆さん頑張りましょう!
平成25年5月30日(木)

今日の少年部は基本稽古後に移動稽古を指導しました。移動稽古では、追い突き、逆突き、蹴りを中心に稽古をしました。
その後、型を指導しました。太極その2から撃砕小までを稽古しました。
型稽古を終了後、受け返しと組手をやって稽古をしめました。
平成25年5月9日(木)

今日の一般部は基本稽古後に、型と分解を指導しました。
平安その1から平安その5までを指導し、分解を稽古しました。
その後、棒術の大城の棍を指導しました。
平成25年5月9日(木)

今日の少年部は審査会に向けて型稽古が中心となりました。
10級は太極その2までを指導し、9級は太極その3までを指導しました。9級からは後屈立ちが入りますので立ち方をしっかりと覚えて下さい。6・5級は平安その2と十字形を指導しました。
4級以上は撃砕小と棒術の稽古をしました。
平成25年5月2日(木)

今日は基本稽古後に型を中心に指導をしました。初級者は太極その2、太極その3を指導しました。
太極その3からは後屈立ちが入ってきますので、しっかりと身に付けましょう。先輩方は平安その1と平安その2を指導しました。

最後に組手をやり稽古をしめました。
平成25年4月25日(木)

今日の指導は基本稽古後に移動稽古を指導しました。前屈立ちとひき手を特に注意をして指導しました。
移動稽古後に、4級までの皆さんは太極その1から太極その3まで指導しました。
3級以上の皆さんは棒術「大城の棍」を指導しました。

極真館では初段審査に「大城の棍」が義務づけられています。棒術もしっかりとみにつけましょう。
平成25年4月11日(木)

今日の稽古は基本稽古後に、受け返しを中心に指導をしました。新たにオレンジ帯になった方もいましたので、基本的な受け返しを反復稽古しました。何度も反復稽古をして体が自然に動くまで身に付けましょう。

今回の昇級審査で帯の色が変わりましたが、自分の帯にふさわしい実力を身に付けるように頑張って下さい。Mと君、茶帯に昇級していままでとはがらっと変わりました。いままでに見せなかったリーダーシップを発揮してくれています。
空手を学ぶ皆さん、リーダーシップがとれるようになりましょう。
平成25年4月4日(木)

昇級された皆さんおめでとうございます。帯の色が変わるのは、修行のたまものです。黒帯を目指してこらからも精進しましょう。
今日の稽古は、基本稽古後に約束組手を中心に指導しました。色帯の皆は、3本組手を稽古しました。白帯の皆は、上げ受けの1本組手を稽古しました。
その後、色帯は太極その1から太極その3までを指導しました。
色帯は受け返しの基本を稽古しました。

皆さんお疲れ様でした。これからも稽古頑張りましょう。
平成25年3月28日(木)

本日の少年部は基本稽古後に全員で移動稽古をしました。その後、型を太極その1から撃砕小までを指導しました。その後、色帯は受け返しと組手をやり今日の稽古をしめました。組手ではまだまだガードが下がってしまうのでもっと顔面カバーを意識しました。

一般部では高校生、中学生、小学生の参加となりました。前半はキックミットを中心に稽古をし、後半は型を中心に指導をしました。
平成25年3月20日(水)春分の日

今日は振替稽古として指導をしました。
いつものように道場内をスキップをしながら走り、ダッシュを数本してから基本稽古を行いました。
今日の指導の中心は約束組手でした。色帯の皆さんは3本組手を指導しました。上段上げ受け、中段内受け、外受けを指導しました。攻撃側はそれぞれ上段突き、中段突き、中段突きと移動をしながら攻撃をします。受ける側はそれに合わせてそれぞれの技で受け3本目に逆突きで決めます。
白帯の皆さんは、1本組手でそれぞれの技を稽古しました。約束組手は相手との間合いを身に付けるとても良い稽古です。
明日も稽古ありますので参加して下さいね!(^^)!
平成25年3月14日(木)

いつもホームページを見ていただき有難うございます。
私は小学6年生から空手を学び始め、今日に至ります。当時を振り返ってみますとただ空手が好きでたまりませんでした。少しでも強くなることをいつも考えていました。そして、稽古のない日は、家の鏡の前で稽古をしていました。そして、今は子どもたちや大人の人たちに大好きな空手を教えることが出来て、とても幸せに感じています。
今日の稽古は基本稽古を少なくし、移動稽古を中心に指導をしました。二度踏みと立ち方を特に注意をして指導をしました。その後、約束組手、組手と稽古をしました。
平成25年3月7日(木)

今日の指導は基本⇒移動⇒型稽古⇒受け返し⇒スパーリングを指導をしました。
特に型稽古は正しい動きを身に付ける為にとても重要です。
平成25年2月7日(木) 一般部

今日の一般部は残念ながら一般は来ませんでした。高校生と中学生と小学生の参加になりました。
今日の稽古は型と棒術を中心に指導をしました。型では最破と内歩進初段までを指導し、棒術では大城の棍を指導しました。
平成25年2月7日(木) 少年部

今日の少年部は型を中心に指導をしました。
初級者は太極その1から太極その2までの稽古をしました。中級者は平安その1までを稽古しました。上級者は撃砕小までを指導しました。
平成25年2月2日(土) 一般部

今日の一般部は基本稽古後に、補強をやりました。体幹を鍛えることはとても大事なことです。
その後、キックミットをガッチリと打ち込みと蹴り込みをやりました。
今日も気持ち汗をかくことが出来て感謝です。
平成25年2月2日(土) 少年部

今日の少年部は基本稽古後に、全員で移動稽古をしました。その後、4級以上は平安その1から撃砕小の型を指導しました。白帯から5級までは太極その1から指導をしました。
型稽古後は、5級以上は棒術の指導をしました。
平成25年1月26日(土) 一般部

今日の一般部は黒帯2名しか来ませんでした。
道場内を10分間走り、その後に立禅を20分おこないました。
その後は顔面有りの指導をしました。

平成25年1月26日(土)
今日の少年部の指導は、2時間続けて指導をしました。
基本稽古後に全員で移動稽古をやりました。その後、4級以上は回転の移動を指導しました。
白帯、オレンジ帯は太極その1を指導しました。その後、キックミットの指導をし最後に受け返しとスパーリングをやりました。
2時間皆さん元気に頑張ってくれました。詳しくはブログを見てね!

http://kyokushinkan.blog.ocn.ne.jp/kasukabesibu/2013/01/post_24ef.html



平成25年1月17日(木)一般部

今日は基本稽古後は、体幹稽古と軸づくりを意識した指導を行いました。

移動稽古では、回転技を中心に稽古をしました。

詳しくはブログへ http://kyokushinkan.blog.ocn.ne.jp/kasukabesibu/2013/01/post_8c01.html

 

平成25年1月17日(木)

今日の指導は準備体操後、基本稽古、移動稽古を指導しました。移動稽古は追い突き、逆突きを中心に指導をしました。全体的に気持ちをもっと込めて稽古をして欲しいと思いました。

白帯は太極その1を指導しました。詳しくはブログへ

http://kyokushinkan.blog.ocn.ne.jp/kasukabesibu/2013/01/post_8c01.html

 

今日が春日部支部の稽古初めとなりました。そして、今年は庄和道場からのスタートです。
本日の稽古は、基本稽古後に移動稽古、キックミットを指導しました。移動稽古では、4級以上は連続技の指導をしました。
稽古初めに参加をしてくれた皆さん有難うございました。今年も目標に向かって頑張りましょう!
平成24年12月22日(土)
今日の稽古は一本組手を指導しました。初級者は正座をして上げ受け逆突きを指導しました。
上級者は体捌きからの動きを指導しました。
一般部は基本、補強、スパーリング2分×15セットを指導しました。

平成24年12月20日(木)
今日の稽古は人数も多く活気があってとても楽しかったです。
少年部は4級以上には棒術を指導しました。5級までは、移動稽古と型を指導しました。
来週の木曜日が稽古納めですので休まないようにね!

平成24年12月6日(木)

今日の少年部の指導は、基本稽古後に移動稽古を指導しました。白帯の皆さんも一緒に移動稽古をやりました。その後、型の指導をしました。先輩たちは平安その2まで指導しました。白帯の皆さんは太極その1を指導しました。
白帯の皆さん、3月の審査を受けられるように頑張りましょう!
平成24年11月15日(木)
今日の少年部は審査会に向けて、型を中心に指導をしました。
白帯の新人さんは基本稽古後に移動稽古を指導しました。
審査を希望される白帯は太極その1を指導しました。
4級以上は撃砕小を指導しました。

一般部の指導は基本稽古後に、補強をやりました。その後、移動稽古、型の稽古
ウエイトトレーニングを指導しました。
平成24年11月8日(木)

今日の稽古は基本稽古後に、型を中心に指導をしました。色帯は太極その3から平安その2までを指導しました。白帯は移動稽古の追い突き、上げ受けを指導しました。

白帯の皆さん、黒帯を目指して頑張って下さい。
平成24年10月25日(木)

久しぶりの更新になってしまいました。
今日の少年部は基本稽古後に各級に分けて、型の指導をしました。
先ずは全員で太極その1から指導をしました。
型は撃砕小までを指導しました。

一般部は基本稽古後は、補強をやり受け返しの稽古をしました。

S佑君可愛いね!
今日の少年部は基本稽古後に、移動稽古と型を指導しました。
型稽古は太極その1から撃砕小までを指導しました。
型稽古後はスパーリングをおこないました。
平成24年8月25日(土)

今日は総合運動公園でお祭りと花火上げがあったためか、参加者が少なく残念でした。

今日は基本稽古を少なくし、型を中心に指導をしました。
審査指定型を各級ごとに分かれて指導をしました。
スパーリングでは、顔面ガードを意識した指導をしました。
平成24年8月23日(木)

今日は基本稽古後に移動、型を指導しました。基本、型については審査の見極めをおこないました。審査用紙をもらった人は頑張って審査にチャレンジをして下さい。

平成24年8月9日

今日の少年部は、審査会に向けて型稽古を中心に指導をしました。

中学生以上のクラスは、基本、補強、型、スパーリングを指導をしました。

ISさん(21才)大学生が入会してくれました。

以前から空手をやりたいと思っていろいろ見学に行ったそうです。

その結果、庄和道場に決断をしていただきました。

有難うございます。

試合に出て強くなりたいそうなので将来が楽しみです。



S斗君(5才)が入会してくれました。

おれはチャンピオンになる。ととても元気で頼もしいS斗君です。
いっぱい稽古してチャンピオンになろね!

平成24年6月14日(木)
本日は基本稽古終了後に、移動稽古、型を指導しました。
型は太極その1から十字形、平安その2までを指導しました。
最後にスパーリングを行いました。
まだまだ、構え方があまいのでもっとしっかりと指導します。
昇級された皆さんおめでとうございます。

帯の色が変わると言うことは、修行の証です。

早く黒帯を締められるように頑張って下さい。
稽古の様子は、今後順次、ご案内予定です。
本日は審査会も近いので、型を中心に指導をしました。
6月4日(土)の審査会では、全員合格するように頑張りましょうね。
器具を使ってのトレーニング。
庄和道場はウエイト器具も充実してるよ。

国際指導者合宿に参加をして来ました。
国内100名、海外13ヶ国から70名の
参加者で盛大に開催されました。

合宿の詳しい様子はこちらからご覧下さい。
http://blog.livedoor.jp/tenkafuken/

平成24年10月11日(土)
今日の稽古は基本稽古後に、移動稽古と型稽古を指導しました。
型稽古は太極その1から撃砕小まで指導をしました。

最後にスパーリングをおこないました。

アクセス

所在地

〒344-0113
埼玉県春日部市新宿新田333-28

アクセス方法

東武野田線南桜井駅北口下車、徒歩7分

お問い合わせ

お問い合わせ先:
048-718-3380
メールでのお問い合わせはこちら

免責事項

当サイトのご利用につき、何らかのトラブルや損失・損害等につきましては一切責任を問わないものとします。
Powered by Flips