支部長挨拶
Information
令和6年6月23日 春日部支部審査会
春日部支部オリジナルTシャツ再販のお知らせ
R6.8.4 講習会のお知らせ
大会に向けた型と武器術、組手講習会の実施について 標記の件につきまして、東日本大会、全日本大会に向けて初級者から上級者までを対象として下記のとお https://docs.google.com/り実施します。 これらの大会に出場しない会員や指導者にも役に立つ内容ですので よろしくご参加ください。 記 1 期 日 令和6年8月4日(日)13:00~16:00 3 場 所 久喜市総合体育館武道場 4 内 容 受付13:00より 受付が終わり次第開始します。 ・全体稽古 前屈立ちの追い突き徹底指導 ・班別練習 大会に向けた型稽古・組手稽古 ※希望で複数の班に参加できるように時間を区切って行います。 ※型は、礼法や審判基準を丁寧に指導します。 ※武器術は、棒の他、 多和田の釵小と照川のトンファーを指導します。 ※ 組手はキックミットを使った打ち込み練習と受け返しなどを指導し ます。 5 指導 極真館技術委員会指導員 6 参加申込み 参加費 代表選手・ユース選手・支部長推薦選手 1,000円 少年部・一般部 3,000円 参加費は当日徴収致します。 申込みはWEBでお願いします。 7 その他 ・武器術の指導を受けたい者は各自武具を用意してください。 ・ 組手稽古を選択するものはキックミットを各自一組準備してくださ い。 申込先 spreadsheets/d/ 1awXeGP5hQUelacPcF55asZZO- NuqAX3PzWUlp8ykgx4/edit?usp= sharing
型・組手講習会開催について
型と組手講習会の実施について
標記の件につきまして、初級者から上級者までを対象として下記のとおり実施しますので、よろしくご参加ください。
4月の春季全日本大会や福島県大会など各大会に出場する選手をはじめ、審査での合格を目指す会員に向けて丁寧に指導します。
記
1 期 日 令和6年3月10日(日)12:00~15:00
3 場 所 久喜市総合体育館武道場
4 内 容
受付12:00より 受付が終わり次第開始します。
・館長指導による全体稽古
・班別練習 大会に向けた型稽古 ミットを使った組手稽古
※組手、型ともにユース強化選手の班別指導も行います。
※初級者は、大会だけでなく審査を目標とした内容も指導します。
ミット練習は、前回の復習に加えて帯別にコンビネーションの打ち込み稽古を行います。 |
5 参加費
型・組手ユース(支部長推薦者)1,000円
一般参加者 3,000円
参加費は当日徴収します。
6 その他
・今回は棒術の稽古は行いません。※次回の講習会で行います。
・組手稽古を選択する者は、各自キックミット一組とサポーター類を準備してください。
次回開催予定 4月14日(日)12:00~15:00 全日本に向けての組手、型、武器術
棒対打のお知らせ
<概要> ▼日付 開催日:3月9日土曜日 稽古時間:10時30分〜12時 場所:極真館 総本部道場 1階小道場 主催:極真館 総本部道場 指導員千葉海浜 佐藤支部長 持ち物:ハイパー棒、ヘッドガード、サポーター一式 基本的な打ち方や構え、技の練習を行いたいと思います。(https://forms.gle/スパーリング含む。) 各講習会費:2,000円 PYKmXT7BXMVWjZga7 上記フォームよりお申し込みください。 どうぞよろしくお願いいたします。
型講習会の案内
<主催>
極真館埼玉県北支部
<会場>
極真館武州北支部 江南道場
※埼玉県熊谷市押切2425 江南中学校柔道場
<日時>
令和6年2月17日(土)
<内容>
【第一部】AM9:30~12:00
・内容:①型上達の為の基本移動等
②型/太極その3、平安その2、撃砕小、大城の棍
※大城の棍は希望者のみ行います。各自六尺棒をご用意下さい。
・対象:小学生以上から一般まで(段級は問いません)
【第二部】PM12:30~15:00
・内容:①型上達の為の基本移動等
②型/撃砕小、最破、征遠鎮、観空、周氏の棍
※周氏の棍は希望者のみ行います。各自六尺棒をご用意下さい。
・対象:中学生以上で4級以上
※上記対象者以外でも希望者は参加して頂いて結構です
<指導>
師範 石島正英、他
<参加料>
第一部・第二部共に各¥3,000 二部門参加 ¥4,000
※一家族で3人以上参加の場合は、
<申込方法>
各支部にてお取りまとめの上、添付の「支部申込書」
総本部鏡
令和6年1月8日(日)に総本部道場にて鏡開きが厳粛な雰囲気の中で行われました。
当日は盧山会長のもと稽古が行われ、基本の大切さが改めて痛感致しました。今年一年気を引き締めて稽古に精進したいと思います。
型・組手講習会の開催について
型と組手講習会の実施について
標記の件につきまして、初級者から上級者までを対象として下記のとおり実施しますので、よろしくご参加ください。
記
1 期 日 令和6年1月28日(日)14:00~16:40
2 場 所 久喜市総合体育館武道場
3 内 容 受付14:00より 受付が終わり次第開始します。
・館長指導による全体稽古
・班別練習 大会に向けた型稽古 ミットを使った組手稽古
※組手、型ともにユース強化選手の班別指導も行います。
※初級者は、大会だけでなく審査を目標とした内容も指導します。
4 参加申込み 参加料3,000円(強化選手は1,000円) 当日受付で徴収します。
申込は別紙申込 書で申込みをすること。
締切日 1月22日(月)
5 その他 ・今回は棒術の稽古は行いません。 ・組手稽古を選択するものは、各自キックミット一組とサポーター類を準備してください。
年末年始のお知らせ
年末年始のお知らせについて
春日部道場・武里道場 12月27日(水) 稽古納め
庄和道場 12月28日(木) 稽古納め
武里道場・庄和道場 1月9日(火) 稽古始め
春日部道場 1月10日(水) 稽古始め
宜しくお願いします。
春日部支部審査会の日程
第21回埼玉キューポラ杯空手道選手権大会について
武器術講習会のお知らせ
極真館技術委員会
武器術講習会の開催について
緊急事態宣言が解除されたとはいえ、まだまだ油断できない状況が続いております。このような時期ではありますが、感染予防に留意しながら下記のとおり実施しますので、ぜひご参加ください。ただし、感染状況により、中止もあり得ますのでその際はご了承ください。
記
1 期 日 令和3年5月16日(日)
2 場 所 久喜市総合体育館武道場
3 日程及び内容
受付 12:00
講習 受付終了後~14:40
1 棒術 佐久川の棍を指導します。
2 釵術 津堅志多伯の釵を指導します。
3 ヌンチャクの基本操法を練習します。
※棒と釵はどちらも長い型なので、参加者の状況を見てできるところまでの指導とします。初めての方もぜひ参加してください。
※棒のみの参加も可能です。(その際は、劉備の根の指導もします。)
4 参加資格
・極真館の会員で中学生以上とする。(劉備の棍と多和田の釵大ができる者)
・稽古で使用できる武道具が用意できる者。
棒は必修、釵、ヌンチャクは準備できる者だけでよい。
5 申込み
別紙申込用紙のとおり、参加料は当日受付で徴収する。
(参加料 3000円 )
6 その他
・参加者の間隔を開け、対人稽古は行いません。
・マスクの着用は義務づけます。
・換気をこまめに行います。
・アルコール消毒を用意します。
・参加者は事前に検温をし、体調の悪い場合はご遠慮ください。
GWの休館について
武器術講習会のお知らせ
極真館技術委員会
武器術講習会の開催について
標記につきまして、感染予防に留意しながら実施しますので、ぜひご参加ください。
記
1 期 日 令和2年7月5日(日)
2 場 所 久喜市総合体育館武道場
3 日程及び内容
受付 12:00
講習 受付終了後~14:40
※ 総本部配信の動画の復習を中心に行います。
棒術 周氏の棍を中心に指導します。
釵術 多和田の釵大を中心に指導します。
ヌンチャク術 基本操法2回目
※棒術は必修、釵とヌンチャクは希望者のみ
4 参加資格
・極真館の会員で中学生以上とする。
・稽古で使用できる武道具が用意できる者。(最低でも棒は用意してください)
5 申込み
別紙申込用紙のとおり、参加料は当日受付で徴収する。
(参加料 2000円 )
6 その他
・参加者の間隔を開け、対人稽古は行いません。
・マスクの着用は可とします。
・換気をこまめに行います。
・アルコール消毒を用意します。
・参加者は事前に検温をし、体調の悪い場合はご遠慮ください。
型講習会のお知らせ
コロナウィルスでは皆様ご苦労されたことと思います。
2 場所 久喜市総合体育館武道場
4 内容
受付12:00より 受付が終わり次第開始します。
・基本稽古の注意点
・太極・平安要点指導
※総本部配信の動画の復習になります。
5 参加申込み
・当日会場で受付けます。事前の申込みはありません。
・参加料 3000円 ※当日受付で徴収します。
6 その他
・稽古の時はお互いの間隔をあけ、換気もしっかりと行います。
・一人型稽古中心に行い、対人稽古は行いません。
・希望者はマスク着用をみとめます。
・受付時に混雑のないように配慮します。
・アルコール消毒を用意します。
7 当日は記念クリアファイルを一人1枚プレゼントします。
プレゼントの他、希望者には1枚300円で販売もします。
首席師範稽古のお知らせ
首席師範組手講習会
~攻撃力のある組手~
講習会初心者から選手クラスまで、小グループに分けて丁寧に指導
1期日 令和2年1月26日(日)
2場所 久喜市総合体育館武道場
3日程及び内容
受付 12:00
講習 12:10~15:00
(1)全体練習1
※三戦立ち、前屈立ちの基本練習と組手の動きについて
※前蹴り上達のための練習方法(正しく中足で蹴ることができるよ
(2)全体練習2
※キックミットを使った突き蹴りの威力をつける練習(技の角度を
※試合時間に応じた動ける体を作る練習
(3)班別練習
※白帯から黒帯まで、さらに少年部から壮年部までを小グループに
※グループごとに課題を持って必ず1つ以上の技術を持ち帰れるよ
4参加資格 極真館の会員であること。小学生以上で帯色、年齢は問いません。
5参加費 2000円 当日受付で徴収します。
6申込み 事前の申込みと締切りはありません。所属道場責任者の許可を受け
7その他
(1)組手に必要なサポーター類やパンチンググローブ、ヘッドガ
(2)キックミットを各自一組準備すること。(所属道場で準備し
(3)指導中安全面には充分に注意しますが、講習中の事故につい
必ず各自スポーツ保健等に加入しておいてください。
年末・年始の稽古について
★重要★ 台風19号の影響により休館のお知らせ
首席師範稽古・組手講習会のお知らせ
2 場所 久喜市総合体育館武道場
3 日程及び内容
受付 12:00
(1)全体練習1
※三戦立ち、前屈立ちの基本練習と組手の動きについて
※前蹴り上達のための練習方法
(2)全体練習2
※キックミットを使った突き蹴りの威力をつける練習
※試合時間に応じた動ける体を作る練習
(3)班別練習
※白帯から黒帯まで、
6申込み 事前の申込みと締切りはありません。
7 その他
(1)
(2)キックミットを各自一組準備すること。(
(3)指導中安全面には充分に注意しますが、
組手講習会のお知らせ
お世話になっております。技術委員会事務局の青木です。
岡崎首席師範より「組手講習会」の案内が参りましたので、
暑いなかですが、多数の参加をお願いします。
春日部支部の皆さんは当日審査会ですので、
令和元年8月8日
各 位
極真館技術委員会
組手講習会の開催について
テーマ「腰を落とし、間合いを生かした組手の稽古」
標記のとおり、技術委員会として組手の講習会を実施します。
記
1 期 日 令和元年9月8日(日)
2 場 所 久喜市総合体育館武道場(全面使用)
3 日程及び内容
受付 12:00
講習 12:10~15:00
(1)全体練習1
※三戦立ち、前屈立ちの基本練習と組手の動きについて
※送り足、追い足、退き足、開き足による間合いの指導
(2)全体練習2
※キックミットを使った突き蹴りの威力をつける練習
※試合時間に応じた動ける体を作る練習
(3)班別練習
※白帯から黒帯まで、
※
4 参加資格 極真館の会員であること。小学生以上で帯は問いません。
5 参加費 2000円 当日受付で徴収します。
6 申込み WEBで申込み。 〆切り 8月31 日(土 )
7 その他
(1)組手に必要なサポーター類やパンチンググローブ、
(2)キックミットを各自一組準備すること。(
(3)指導中安全面には充分に注意しますが、
夏期休館について
第19回埼玉キューポラ杯空手道選手権募集要項
第19回埼玉キューポラ杯空手道選手権大会募集要項
主催 極真空手道連盟 極真館 鳩ヶ谷支部
日時 2019年 7月 7日(日)
場所 川口市立戸塚スポーツセンター
住所:埼玉県川口市大字戸塚4552 電話:048-298-9993
時間 開場:AM8:45 開会式:AM9:45
受付開始 AM9:00 試合開始 AM10:00(予定)
参加資格 2019年度スポーツ安全保険に加入済みであること。
参加クラス
◎型競技
(1)幼年(男女混合) (2)小学1年(男女混合) (3)小学2年(男女混合) (4)小学3年(男女混合)
(5)小学4年(男女混合) (6)小学5年(男女混合) (7)小学6年(男女混合)
◎組手競技
(8)幼年年中以下 (28)小学4年女子初級(5級以下)
(9)幼年年長 (29)小学4年女子上級(4級以上)
(10)小学1年男子初級(7級以下) (30)小学5年女子初級(5級以下)
(11)小学1年男子上級(6級以上) (31)小学5年女子上級(4級以上)
(12)小学2年男子初級(7級以下) (32)小学6年女子初級(5級以下)
(13)小学2年男子上級(6級以上) (33)小学6年女子上級(4級以上)
(14)小学3年男子初級(5級以下) (34)中学1年男子
(15)小学3年男子上級(4級以上) (35)中学2,3年男子初級(5級以下)
(16)小学4年男子初級(5級以下)
(36)中学2,3年男子上級(4級以上)
(17)小学4年男子上級(4級以上)
(37)中学1年女子
(18)小学5年男子初級(5級以下)
(38)中学2、3年女子
(19)小学5年男子上級(4級以上) (39)高校男子初級(5級以下)
(20)小学6年男子初級(5級以下)
(40)高校男子上級(4級以上)
(21)小学6年男子上級(4級以上)
(41)高校女子
(22)小学1年女子初級(7級以下)
(42)一般女子初級(5級以下)
(23)小学1年女子上級(6級以上)
(43)一般女子上級(4級以上)
(24)小学2年女子初級(7級以下)
(44)壮年36才以上初級(5級以下)
(25)小学2年女子上級(6級以上)
(45)壮年36才以上上級(4級以上)
(26)小学3年女子初級(5級以下)
(46)一般初級(6級以下)
(27)小学3年女子上級(4級以上)
(47)一般中級(3級以下)
(48)一般上級(2級以上)
(大会会場における注意事項)
*館内は土足厳禁です。スリッパをご持参してください。
*ゴミは各自で必ずお持ち帰りください(施設に迷惑をかけないようにお願いします。)
*施設内の駐車場が少ない為、電車・バスをご利用下さい。もしくは最寄りのコインパーキングをご利用下さい。
※オリンピック横のコインパーキングのご利用は控えて下さい。
令和元年5月26日(日)岡崎首席師範稽古
お世話になっております。支部長の青木です。
岡崎首席師範稽古のお知らせが参りましたのでご案内致します。
今回は、型に加えて武器術の講習を行う予定です。初心者をはじめ、大勢のご参加をお待ちしています。
【期日】令和元年5月26日(日)14:00~17:00
※ご注意 時間がいつもと異なります。
【場所】久喜市総合体育館武道場(全面使用)
【参加資格】
撃砕小と棒術が上達したい極真館の会員であれば年齢、級は問いません。
初心者でも班別練習を行いますので安心して参加してください。
【指導内容】
(1)全体練習 受付終了後 ~14:50
什の形と撃砕小
棒術基本練習 大城の根
(2)班別練習 15:00~16:50
①15:00~15:50
・棒術班 周氏の棍
(初心者班は基本と大城の棍)
・釵術班 多和田の釵大
・トンファー術班 照川のトンファー
②16:00~16:45
・棒術班 劉備の棍
(初心者班は基本と大城の根)
・釵術班 多和田の釵小
・トンファー術班 浜比嘉のトンファー
※途中休憩を取りますが、そのときに班を移動してもかまいません。
【参加料】3000円 当日会場で受付けます。
(首席師範の他にも指導する先生をお願いする予定です)
事前の申込みはありませんが所属道場の先生の許可を受けて参加して下さい。
【その他】
(1)棒術練習を全員行いますので、各自六尺棒を持参してください。
(2)釵とトンファーを希望するものは各自持参してください。釵は鉄製もの、トンファーは樫材のものを用意してください。
3月9日(土)休館のお知らせ
春日部支部審査会について
首席師範稽古のお知らせ
首席師範稽古のお知らせ
下記の通り 首席師範特別稽古を実施いたします。
「審査に向けての型の講習会」
期日 平成31年2月3日(日)12:00~15:00
場所 久喜市総合体育館武道場(全面使用)
指導 岡崎首席師範
指導内容 総本部審査規定の内容について指導します。
参加資格 幼年・小学生から一般壮年まで年齢、帯色問いません。
審査を受ける会員だけでなく、支部長、指導員も指導に役立つ内容です。
参加料 2000円
12:00~受付
受付終了次第稽古開始
【前半】全体指導
基本、移動、太極の型を全員で稽古する。
初心者から上級者まで共通する要点を特に指導する。
1本組手、補強の要点も指導する。
【後半】帯別稽古( グループ分けして行います)
級別に審査型を徹底的に練習する。
初段以上は、最破を共通に稽古し、征遠鎮と観空を選択して稽古をする。
15:00 終了
今回の講習会は幼年・小学生・中学生でも参加できます。
事前の申込み、締切はありませんが各道場責任者に報告して当日会場に参加費を各自持参してください。
2019年 稽古始めのお知らせ
三井和彦初段の昇段レポート
皆様、こんにちは。
極真館春日部支部の青木です。
いつもブログを見て頂き有難うございます。
本日は今年の3月の昇段審査で合格した三井和彦さんの昇段レポートを載せたいと思います。これから昇段審査を受ける人の参考になれば幸いです。
昇段審査を受けて
庄和道場 三井 和彦
子供のころから憧れていた極真空手
きっかけは二十五年前に青木師範の春日部道場を見学したことです。当時私は二十八歳で会社を立ち上げたばかりでしたが、このまま歳を取りたくないと入門を決意しました。
嬉しいことに同年代の入門者が多くとても活気づいていて毎回ワクワクしたのを覚えています。
仕事の都合で久喜道場に変わりその後退会しましたが、五十二歳でまた青木師範の門下生として庄和道場に再入門させて頂きました。流石に毎回の厳しい稽古には困惑しましたが、ここで辞めたら一生やらないだろうと奮起し、そして当時四歳の娘も入門させました。
その後青木師範に認められて火曜日の幼年・少年部の指導をさせて頂けることになり一層空手の情熱が湧いて来ました。少なかった火曜日の生徒も少しずつ増えてくれたのは自分の自信にも繋がりました。
その生徒が見守る中、昇段審査は絶対に合格しなくてはいけません。ところが、二つの型は何とかなりそうでしたが、棒の型が中々覚えられず青木師範の個人指導のお蔭で少しずつ壊れかけた脳に刻み込むやり方で克服しました。
家内の母が急に亡くなり悪いことは重なるもので、審査一週間前から風邪もひいてしまいました。審査前日は「明日は駄目かも」と思うほど体調が悪くなったのです。
「体調が悪い時に戦えなくてどうする!」と自己暗示させ無心で審査に臨みました。
三つの型の審査では不思議と緊張せず失敗なく無事に終わらせることが出来ました。その安心感か十人組手の体力がまったく残っておらず受け身にまわってしまったことを後悔しています。できることなら自分の得意技である三ケ月蹴りや上段回し蹴りで技ありをとりたかったです。私の仕事が歯科技工士なので指先の怪我を避けるためにグローブをしての組手でしたが、極真魂を持っての戦いができたと思います。
具合が悪くても必要あれば闘う。逃げることは簡単だが逃げずに前進する。そんな極真魂を子供たちに教えていきたいと感じた貴重な経験でした。
これからも謙虚に精進して二段を目指したいと思います。青木師範をはじめ審査に立ち会って頂いた先輩方に感謝します。
押忍
第18回埼玉キューポラ杯空手道選手権大会の案内
第18回埼玉キューポラ杯空手道選手権大会募集要項
主催 極真空手道連盟 極真館 鳩ヶ谷支部
日時 2018年 12月 16日(日)
場所 川口市立戸塚スポーツセンター
住所:埼玉県川口市大字戸塚4552 電話:048-298-9993
時間 開場:AM8:45 開会式:AM9:45
受付開始 AM9:00 試合開始 AM10:00(予定)
参加費 4000円
参加資格 2018年度スポーツ安全保険に加入済みであること。
申込締切り 2018年11月16日(金)各道場締切り(申込書に参加費を添えて所属道場に提出して下さい。)
参加クラス
(1) 幼年年中以下 (21)小学4年女子初級(5級以下)
(2) 幼年年長 (22)小学4年女子上級(4級以上)
(3) 小学1年男子初級(7級以下) (23)小学5年女子初級(5級以下)
(4) 小学1年男子上級(6級以上) (24)小学5年女子上級(4級以上)
(5) 小学2年男子初級(7級以下) (25)小学6年女子初級(5級以下)
(6) 小学2年男子上級(6級以上) (26)小学6年女子上級(4級以上)
(7) 小学3年男子初級(5級以下) (27)中学1年男子
(8) 小学3年男子上級(4級以上) (28)中学2,3年男子初級(5級以下)
(9) 小学4年男子初級(5級以下) (29)中学2,3年男子上級(4級以上)
(10)小学4年男子上級(4級以上) (30)中学1年女子
(11)小学5年男子初級(5級以下) (31)中学2、3年女子
(12)小学5年男子上級(4級以上) (32)高校男子初級(5級以下)
(13)小学6年男子初級(5級以下) (33)高校男子上級(4級以上)
(14)小学6年男子上級(4級以上) (34)高校女子
(15)小学1年女子初級(7級以下) (35)一般女子初級(5級以下)
(16)小学1年女子上級(6級以上) (36)一般女子上級(4級以上)
(17)小学2年女子初級(7級以下) (37)壮年36才以上初級(5級以下)
(18)小学2年女子上級(6級以上) (38)壮年36才以上上級(4級以上)
(19)小学3年女子初級(5級以下) (39)一般初級(6級以下)
(20)小学3年女子上級(4級以上) (40)一般中級(3級以下)
(41)一般上級(2級以上)
(大会会場における注意事項)
*館内は土足厳禁です。スリッパをご持参してください。
*ゴミは各自で必ずお持ち帰りください(施設に迷惑をかけないようにお願いします。)
*施設内の駐車場が少ない為、電車・バスをご利用ください。
もしくは最寄りのコインパーキングをご利用ください。
※オリンピック横のコインパーキングのご利用は控えて下さい。
第19回埼玉県東部交流試合について
第19回(2018年)埼玉県東部地区交流試合のお知らせ
第19回埼玉県東部地区交流試合を開催致します。関東練成大会や埼玉大会だとレベルが高く参加をあきらめている方などの初心者向けの大会です。お気軽に擦るってご参加願います。
記
日 時:2018年12月2日(日) 《集合12:30 開会式13::00 試合開始13:15》 ※12:00 以前は入場・使用できません。
場 所:久喜総合体育館 サブアリーナ(第2体育館)
参加道場:埼玉県東部地区道場
春日部、庄和、武里、蓮田、久喜、菖蒲、幸手、宮代、加須、羽生、岩槻
出場申込:申込用紙に必要項目を記入、参加料を添えて申込み
・参加料:2,000円(弁当はありませんが、参加記念品あります) ・締切り:11月22日(木)
試合クラス:下記表の通り(選手参加人数等により変更になる場合があります)
審査のための型講習会について
審査のための型講習会の実施について
総本部基準の審査に向けた型の講習会です。白帯から参加できますので、指導者の皆様も積極的に参加してください。
別紙総本部審査規定に沿った内容ですので、事前にしっかりと確認しておいてください。
1 期 日 平成30年10月28日(日)12:00~15:00
3 場 所 久喜市総合体育館武道場
4 内 容
※受付12:00より 受付が終わり次第開始します。
(1)基本、移動の重点指導
(2)帯別型の班別指導
(3)その他審査に必要な内容の紹介(体験)
5 指 導
技術委員会指導員 他
6 参加申込み
・別紙申込書で申し込むこと。
・参加料 2000円 ※当日受付で徴収します。
・100名を定員とします。定員に達した時点で締め切ります。
7 その他
・今回は武器術の稽古は行いません。
・サポーター類は必要ありません。
国内指導者セミナーの開催について
国内指導者セミナーの開催が決定いたしましたので
お知らせ致します。
国内指導者セミナーの開催について
日程:10月8日(月)
時間:9時受付 (9時半~12時半)
参加資格:黒帯(高校生以上)
参加費:支部長は無料、ほかの方は2,000円
場所:総本部道場
盧山館長が直接指導をされます。
セミナー内容:総本部審査に沿った基本、移動、
※持ち物は特に必要ありません。
秋の入会キャンペーン実施中!
皆様、こんにちは。
極真館春日部支部の青木です。
厳しい暑さも弱まりだいぶ涼しくなってきましたね。
これからの季節がスポーツをするには一番良い時期になりましたね。
この時期にお子様の習い事で人気の「空手」をはじめてはいかがでしょうか?
空手は武道ですので、心身を鍛えるのは勿論ですが、礼節を身に付けることが出来ます。
そこで、
極真館春日部支部では、秋の入会キャンペーンを実施致します。
少年部 入会金 4,000円→無料に!
一般部 入会金 5,000円→無料に!
さらに、空手着 9,000円をプレゼント致します。
先着10名様(10月31日〉までのキャンペーンとなりますので、お早めにお願いします。
極真館春日部支部では、空手道を通して健全な青少年育成の一助となれればと考えています。
春日部道場 048-735-5100
武里道場 048-733-9435
庄和道場 048-718-3380
お気軽にお問い合わせください。
第1回東日本空手道選手権大会の結果
皆様、こんにちは。
埼玉の春日部で空手の道場を開設しております。
極真館春日部支部の青木です。
いつもブログを見て頂き有難うございます。
第1回東日本空手道選手権大会が開催されましたので報告致します。
8月19日(日)福島県石川町総合体育館に於いて、第1回東日本空手道選手権大会が盛大に開催されました。
出場部門は組手競技、型競技、棒術型競技、棒組手競技と多岐にわたり、500名を超える選手が熱戦を繰り広げました。
極真館の大会の中には、組手競技、型競技、以外にも武器術を取り入れた大会も開催されます。
そんななか、今回は春日部支部の選手は、組手競技と型競技に参加をさせていただきました。
小学1年生男子組手の部
準優勝 古澤 凛稀
小学3年生女子組手の部
3位 眞木 菜々香
一般男子組手の部
準優勝 須賀 紀明
一般男子型Ⅱ部
3位 小菅 英明
また、大会前に無外流居合道連盟寶祥会の錬成大会も開催されました。
段外の部 3位 渡辺 慎侍
弐段の部 準優勝 井上 雄太
入賞をした選手の皆さん、おめでとうございました。惜しくも入賞を逃してしまった選手の皆さん、次回また頑張りましょう。
最後に会場設営をされたスタッフの皆様、審判の皆様有難うございました。
第17回福島県会津空手道選手権大会のお知らせ
第17回福島県会津空手道選手権大会出場者募集要項(ご案内)
1 期 日 平成30年9月30日(日)
2 会 場 河東総合体育館
福島県会津若松市河東町浅山字石堀山45 TEL0242-75-5111
3 主 催 極真空手道連盟極真館福島県支部
4 主 管 極真空手道連盟極真館福島県支部会津分支部
5 日 程 集合・受付 8:30~
開会式 9:30~
試合開始 型競技10:00~予選、決勝
組手競技11:30~
閉会式 16:00(予定)
6 内 容 組手競技・型競技(部門・クラスは別紙出場申込書に記載)
7 競技規定 極真空手道連盟組手競技規定及び青少年規定並びに型競技規定のとおりとします。
2018 中部型競技錬成大会のお知らせ
2018年 中部型競技錬成大会 選手募集要項
1 期 日 平成30年9月24日(月・祝)
2 会 場 浜北総合体育館(メインアリ-ナ)
(静岡県浜松市浜北区平口 5042-133 TEL:053-585-122)
3 主 催 極真館東海地区支部長会 型・武器術 競技部門 大会実行委員長 伊熊正明
4 日程及び内容
選手 受付 9:00~ (開場8:30~)
講 習 会 9:45~11:15
開 会 式 12:00~
試 合 開始 12:15~ 棒術の試合から始める。
閉 会 式 15:30~
解 散 16:00 予定
2018 埼玉キューポラ杯の結果
皆様、こんにちは。
埼玉県の春日部市で空手道場を
開設している、極真館春日部支部の青木です。
7月1日(日)にキューポラ杯が盛大に開催されました。
春日部支部からも多くの選手が出場し健闘を致しました。当日は自分は所用により出席出来ませんでしたが、皆さんの健闘の連絡を受けてとても嬉しかったです。
小学1年男子優勝
古澤 凛稀
小学2年男子 3位
横川 瑠風
小学3年女子上級の部 優勝
眞木 菜々香
中学1年男子 3位 学年を上げての出場
眞木 琉之介
惜しくも入賞を逃してしまった皆さんは、次回また稽古に精進して頑張りましょう。
暑い中、審判の先生方、スタッフの皆さん本当に有難うございました。
極真館春日部支部では、只今無料体験実施中です。
お子様の習い事で人気の空手をはじめてはいかがでしょうか?
お気軽にお問合せ下さい。
無料体験の予約はこちらからどうぞ。
総本部夏合宿のお知らせ
春の入会キャンペーン実施中!
皆様、こんにちは。
支部長の青木です。
厳しい寒さも弱まりだいぶ暖かくなってきましたね。
これからの季節がスポーツをするには一番良い時期になりましたね。
この時期にお子様の習い事で人気の「空手」をはじめてはいかがでしょうか?
空手は武道ですので、心身を鍛えるのは勿論ですが、礼節を身に付けることが出来ます。
そこで、
極真館春日部支部では、春の入会キャンペーンを実施致します。
少年部 入会金 4,000円→無料に!
一般部 入会金 5,000円→無料に!
さらに、空手着 9,000円をプレゼント致します。
先着10名様までのキャンペーンとなりますので、お早めにお願いします。
極真館春日部支部では、空手道を通して健全な青少年育成の一助となれればと考えています。
春日部道場 048-735-5100
武里道場 048-733-9435
庄和道場 048-718-3380
お気軽にお問い合わせください。
2018 春季全関東空手道錬成大会の結果
皆様、こんにちは。
支部長の青木です。
3月11日(日)に岩槻文化公園体育館で
2018 春季全関東空手道錬成大会が開催されました。
春日部支部からは25名の選手が出場して健闘しました。
特に福島県古武道大会棒術の部で優勝をした
石橋 海輝君は今回も準優勝をすることが出来ました。
また、一般の部でも稽古を頑張っている
眞木兄妹は型の部、組手の部と両方で入賞をすることが出来ました。
型部門
棒術小学生の部 準優勝 石橋 海輝
小学2年初級の部 優勝 眞木 菜々香
小学4年初級の部 3位 下條 瑞季
小学5年男子上級の部 眞木 琉之介
組手部門
小学2年女子初級の部 3位 眞木 菜々香
小学4年女子初級の部 3位 下條 瑞季
小学5年男子初級重量級の部 準優勝 古澤 勇良
小学5年男子上級軽量級の部 3位 眞木 琉之介
入賞をされた選手の皆さん、おめでとうございました。
惜しくも入賞を逃してしまった皆さんは次回また頑張りましょう。
最後に審判とスタッフの皆さん、大変お疲れさまでした。
2018 春季全関東空手道錬成大会トーナメント発表
岡崎首席師範稽古について
2018春季全関東空手道錬成大会のお知らせ
2018春季全関東空手道錬成大会案内
主 催:極真空手道連盟 極真館 技術委員会 後 援:財団法人 極真奨学会
日 時:平成30年3月18日(日) 時 間:9:30受付開始(各コート)10:00開会式
参加費:各5,000円(2種目の参加は9,000円、3種目の
資 格:2017年度スポーツ安全保険に加入済みであること。所属す
場 所:さいたま市岩槻文化公園体育館 (槻の森スポーツセンター)
〒339-0041 さいたま市岩槻区大字村国229番地
駐車場はかなり混雑することが予想されます。
出来るだけ公共交通機関にてご来館ください。駐車に関するトラブ
東北道岩槻I.Cから3.5km. 東武野田線岩槻駅から3.0km.
東武野田線岩槻駅から越谷行きバス / 富士見町バス停下車 徒歩10分
※下足袋の各自でのご準備とゴミの持ち帰りをお願いします。
https://docs.google.com/forms/
生徒・
http://ameblo.jp/kantourensei/
大会の準備状況などは、上記サイトで確認できます。
年末・年始のお知らせ
入会金無料キャンペーン実施中!
10月22日(日) 館長特別稽古のお知らせ
2017 秋季全関東空手道錬成大会の結果
2017 第16回極真館型競技錬成大会について
2017年 第16回極真館型競技錬成大会 選手募集要項
1 期 日 平成29年9月9日(土)
2 会 場 岩槻文化公園体育館(メインアリーナ)
3 主 催 技術委員会
4 日程及び内容
講 習 会 10:30~12:00
選手 受付 12:30~
開 会 式 13:00~
試 合 開始 13:10~ 棒術の試合から始める。
閉 会 式 16:00~
解 散 16:30
組手講習会の開催について
組手講習会の開催について
テーマ「試合に役立つ突き蹴りの基本的な連続技について」
標記のとおり、技術委員会として組手の講習会を実施します。初心者から選手クラスまで、極真館としての組手技術の向上のために多数参加する様ご協力下さい。
記
1 期 日 平成29年6月4日(日)
2 場 所 久喜市総合体育館武道場(全面使用)
3 日程及び内容
受付 12:00
講習 12:10~15:00
(1)全体練習1
※三戦立ち、前屈立ちの基本練習と組手の動きについて
※送り足による間合いの指導
(2)全体練習2
※極真館の組手に必要な基本練習
(3)班別練習
※白帯から黒帯まで、さらに少年部から壮年部までを小グループに分けて、技術委員がグループごとに指導します。
※グループごとに課題を持って必ず1つ以上の技術を持ち帰れるように指導します。
4 参加資格 極真館の会員であること。小学生以上で帯は問いません。
5 参加費 2000円 当日受付で徴収します。
6 申込み 春日部支部の生徒は支部長にメールで申し込むこと。
7 その他
(1)組手に必要なサポーター類やパンチンググローブ、ヘッドガードなど各自準備すること。
(2)キックミットを各自一組準備すること。
全日本大会、GWの休館について
埼玉県大会のお知らせ
埼玉県大会のお知らせ
1 期日 平成29年6月11日(日)
2 会場 行田グリーンアリーナ(
3 主催 極真空手道連盟 極真館 武蔵中央支部
4 共催 財団法人 極真奨学会
5 後援 極真館 鴻巣道場後援会
6 日程 集合・受付(各コート) 9:00~
開会式 10:00~
閉会式 17:00(予定)
2017 福島県空手道選手権大会
2017 春季全関東空手道錬成大会の結果
三 位 |
横川 瑠風 |
小学一年生男子初級の部 |
|
|
三 位 |
由木 嵩人 |
小学二年生男子初級の部 |
|
|
準優勝 |
藤山 大樹 |
小学二年生男子中級の部 |
|
|
準優勝 |
眞木 菜々香 |
小学二年生女子初級の部 |
|
|
三 位 |
横川 礼翔 |
小学四年生男子中級軽量級の部 |
|
|
三 位 |
眞木 琉之介 |
小学五年生男子上級軽量級の部 |
|
|
優 勝 |
岩上 晶郎 |
壮年四一才以上四五才以下上級の部 |
||
優 勝 |
飯倉 宏斗 |
一般初級重量級の部 |
|
2017 極真館 春季全関東空手道錬成大会のお知らせ
第22回福島県空手道選手権大会
2017春季 全関東空手道錬成大会
第1部(幼年~小学3年生)第2部(小学4~6年生)案内兼申込書 ※第3部は別紙
主 催:極真空手道連盟
日 時:平成29年3月12日(日)
時 間:第1部(幼年~小学3年生)→ 9:30受付開始(各コート)10:00開会式
第2部(小学4~6年生)→12:00受付開始(アリーナ入口)12:30開会式
第3部(中高生~一般)→15:00受付開始(アリーナ入口)15:30開会式
会 場:さいたま市岩槻文化公園体育館(槻の森スポーツセンター)
参加費:3,000円
参加資格:2016年度スポーツ保険に加入済みであること。
所属する先生の許可が必要。
1~2部
https://drive.google.com/file/
3部
https://drive.google.com/file/
真剣ルール
https://drive.google.com/file/
2017 第15回極真館型競技錬成大会
平成29年1月8日(日) 総本部鏡開き
1月8日(日)に総本部にて鏡開きが行なわれました。
春日部支部からも9名参加させていただきました。
岡崎首席師範の指導のもと約一時間の稽古が行なわれました。その後、型世界大会代表選手による型の演武と石島師範によるサイの演武が披露されました。
新年会では、内弟子の卒業式と型代表選手にワッペンとジャージの贈呈式が行なわれました。
第17回埼玉県東部交流試合の結果
第14回埼玉キューポラ杯空手道選手権大会
第14回埼玉キューポラ杯空手道選手権大会募集要項
主催 極真空手道連盟 極真館 鳩ヶ谷支部
日時 2016年 12月 18日(日)
場所 川口市立戸塚スポーツセンター
住所:埼玉県川口市大字戸塚4552 電話:048-298-9993
時間 開場:AM9:00 開会式:AM9:45
第一部 幼年~小学6年生 受付開始 AM9:00 開始 AM10:00
第二部 中高生・女子・壮年・一般 受付開始 PM12:00
開始 PM13:00(予定)
※ 表彰式は二部終了後に一部、二部入賞者合同で行います。
参加費 4000円
参加資格 2016年度スポーツ安全保険に加入済みであること。
申込締切り 2016年11月18日(金)各道場締切り(申込書に参加費を添えて所属道場に提出してください。)
組手・型稽古会について
組手・型稽古会の開催について
標記のとおり実施します。
記
1 期 日 平成28年11月20日(日)
2 場 所 久喜市総合体育館 武道場
3 日程及び内容
受付 12:00
稽古 受付終了後~14:00
(1)キックミット練習
(2)組手練習
※コンビネーションと受け返し
※スパーリング
14:00~14:50
(3)型練習
※撃砕小の反復練習
4 参加資格
・極真館の会員
・4級以上でミットがしっかりと持てる者
5 申込み
別紙申込用紙のとおり、参加料は当日受付で徴収する。
(参加料 2000円)
6 その他
(1) キックミットを1人1組持参すること。
(2) サポート類、
(3) 募集人数は少年、一般合わせて50名とさせていただきます。
岡崎主席師範稽古について
2016 中部型競技錬成大会の案内
2016年 中部型競技錬成大会のご案内
1 期 日 平成28年10月10日(月・祝)
2 会 場 浜北総合体育館 サブアリ-ナ
(静岡県浜松市浜北区平口 5042-133 TEL:0283-61-1153)
3 日程及び内容
選手 受付 9:00~
講 習 会 9:45~11:15
開 会 式 12:00~
試 合 開始 12:10~ 棒術の試合から始める。
閉 会 式 15:30~
解 散 16:00
◆ 前日稽古会のお知らせ (参加費は無料です。)
・10月9日(日)稽古会/講習を実施します。参加は自由です。
・場所 : 〒438-0822 静岡県磐田市上本郷 1006-4 ラ・フラ-ゴラ 1F
・時間 : 13:00~15:00
4 締め切り
・各道場締め切り 9月 8日(木)
・データ送信締め切り 9月12日(月)
※ 厳守でお願い致します。
第12回マス大山メモリアルカップ・第5回極真カラテ型競技大会のお知らせ
第14回極真館型競技錬成大会
2016年 第14回極真館型競技錬成大会 選手募集要項
1 期 日 平成28年9月11日(日)
2 会 場 アリーナたぬま
(栃木県佐野市戸奈良町 TEL:0283-61-1153)
3 主 催 第4期技術委員会
4 日程及び内容
自 主 稽 古 9:00 講習会までは自主稽古出来ます。
講 習 会 11:00~12:30
選手 受付 12:30~
開 会 式 13:00~
試 合 開始 13:10~ 棒術の試合から始める。
閉 会 式 16:00~
解 散 16:30
出場を希望する方は支部長まで問合せ下さい。
廣重道場杯
日 時 平成28年8月11日(木・祝)
場 所 川崎市 とどろきアリーナ
主 催 極真空手道連盟 極真館 東京神奈川地区本部
時 間 第1部 幼年~小学4年生 → 開場9時 受付開始(各コート)9時10分 10時開会式
第2部 小学5~中学生以上~大人
大会出場料:5000円
第13回埼玉キューポラ杯空手道選手権大会
第13回埼玉キューポラ杯空手道選手権大会募集要項
主催 極真空手道連盟 極真館 鳩ヶ谷支部
後援 川口市教育委員会
日時 2016年 7月 3日(日)
場所 川口市立戸塚スポーツセンター
住所:埼玉県川口市大字戸塚4552 電話:048-298-9993
時間 開場:AM9:00 開会式:AM9:45
第一部 幼年~小学6年生 受付開始 AM9:00 開始 AM10:00
第二部 中高生・女子・壮年・一般 受付開始 PM12:00
開始 PM13:00(予定)
※ 表彰式は二部終了後に一部、二部入賞者合同で行います。
参加費 4000円
参加資格 2016年度スポーツ安全保険に加入済みであること。
申込締切り 2016年6月3日(金)各道場締切り(申込書に参加費を添えて所属道場に提出してください。)
埼玉県大会のお知らせ
第13回極真館型競技錬成大会の結果
2016 春季全関東空手道錬成大会について
主 催:極真空手道連盟 極真館 関東地区支部長会
後 援:財団法人 極真奨学会
日 時:平成28年3月13日(日)
時 間:
第1部(幼年~小学3年生)→ 9:30受付開始(各コート)10:00開会式
第2部(小学4~6年生)
第3部(中高生~一般)
※第2~3部の開始時間と受付場所は応募状況を見て決定し、
3/6(日)より以下のサイトでご案内いたします。
http://miyukimedia.blog90.fc2.
申込者一覧やコート割りや組合せ等の情報も随時アップしていきま
上記サイトを随時チェックして下さい。
場 所:さいたま市岩槻文化公園体育館(槻の森スポーツセンター)
参加費:5,000円
道場内締切り:2月29日(月)
★申込WEBフォーム
https://docs.google.com/forms/
第12回埼玉キューポラ杯の結果
小学3年男子初級の部 準優勝 眞木 琉之介
一般男子初級の部 準優勝 藤野 雄大
一般男子上級の部 優勝 堀越 拓実
入賞した皆さんおめでとうございます。
惜しくも入賞出来なかった皆さん、次回また挑戦をしましょう❗️
極真館公認エナメルバック販売の案内
2015 秋季全関東空手道錬成大会の結果
中部地区型錬成大会の結果
吉田英司選手準優勝に輝く!
代理指導について
平成27年6月7日(日)埼玉県大会
春日部支部から出場した選手たちが健闘をしてくれました。
小学6年上級の部に出場した伊達 進太郎選手が見事に準優勝に輝きました。また、壮年46歳以上上級の部に出場した岩上 晶郎選手が準優勝に輝きました。入賞をした選手の皆さんおめでとうございます。また、惜しくも負けてしまった選手の皆さん、次回また挑戦しましょう。審判・スタップの皆さん大変お疲れさまでした。
夏合宿のお知らせ
全日本青少年大会結果
応援をしてくれた皆さん、審判、スタッフの皆さん本当に有難うございました。来年も一層精進をして頑張ります。
埼玉県大会について
埼玉県大会のお知らせ
1 期日 平成27年6月7日(日)
2 会場 行田グリーンアリーナ(
3 主催 極真空手道連盟 極真館 武蔵中央支部
4 共催 財団法人 極真奨学会
5 後援 極真館 鴻巣道場後援会
6 日程 集合・受付(各コート) 9:00~
開会式 10:00~
閉会式 17:00(予定)
休館のお知らせ
2015 春季 全関東空手道錬成大会について
主 催:極真空手道連盟 極真館 関東地区支部長会
後 援:財団法人 極真奨学会
日 時:平成27年3月28日(土)
時 間:
第1部(幼年~小学3年生)→ 9:30受付開始(各コート)10:00開会式
第2部(小学4~6年生)
第3部(中高生~一般)
※第2~3部の開始時間と受付場所は応募状況を見て決定し、
2/21(土)より以下のサイトでご案内いたします。
http://miyukimedia.blog90.fc2.
申込者一覧やコート割り等の情報も随時アップしていきます。
場 所:さいたま市岩槻文化公園体育館(槻の森スポーツセンター)
参加費:5,000円
道場内締切り:2月14日(土)※
リンク先に申込書があります。
詳細を確認のうえ、生徒へ配布して下さい。
第1~2部
http://1drv.ms/1CqvPU3
第3部
http://1drv.ms/1GemYLf
真剣ルール
http://1drv.ms/1Gen5GV
2015 第11回極真館型競技錬成大会について
2015年 第11回極真館型競技錬成大会 選手募集要項
1 期 日 平成27年2月22日(日)
2 会 場 埼玉県 戸田市スポーツセンター
(戸田市新曽1286番地 TEL:048-443-3523)
※駐車場はありません。公共交通をご利用ください。
3 日程及び内容
選 手 受付 9:30 (2階柔道場)
講 習 会 10:00~12:00 (2階柔道場、3階剣道場)
開 会 式 12:30~ (2階柔道場)
試 合 開始 12:50~ (2階柔道場、3階剣道場)
閉 会 式 15:30~ (2階柔道場)
解 散 16:00
第15回埼玉県東部交流試合のお知らせ
第15回(2014年)埼玉県東部交流試合のお知らせ
第15回埼玉県東部交流試合を開催致します。関東練成大会や埼玉大会だとレベルが高く参加をあきらめている方などの初心者向けの大会です。お気軽に擦るってご参加願います。
記
日 時:平成26年12月7日(日) 《集合12:30 開会式13:00》 ※12:00 以前は入場・使用できません。
場 所:久喜総合体育館 3F 武道場
参加道場:埼玉県東部地区道場
(北越谷、岩槻、武里、春日部、庄和、蓮田、久喜、菖蒲、幸手、宮代、加須、羽生)
出場申込:申込用紙に必要項目を記入、参加料を添えて申込み
・参加料:2,000円(弁当はありませんが、参加記念品あります) ・締切り:11月26日(水)
試合クラス:下記表の通り(選手参加人数等により変更になる場合があります)
組手の部 |
|
1)幼 年 年小・年中 2)幼 年 年長 3)小学1年生 初級(7級以下) 4) 〃 上級(6級以上) 5)小学2年生 初級(7級以下) 6) 〃 上級(6級以上) 7)小学3年生 初級(5級以下) 8) 〃 上級(4級以上) 9)小学4年生 初級(5級以下) 10) 〃 上級(4級以上) |
11)小学5年生 12)小学6年生 13)小学5・6年生女子 14)中学生男子 15)中学生女子 16)高校生男子 17)一般男子初級(7級以下) 18)一般男子上級(6級以上) 19)女子(高校生以上) 20)壮年男子初級(41歳以上 7級以下) 21)壮年男子上級(41歳以上 6級以上) |
【注意事項】 ◆試合ルールは極真館ルールでおこないますが、武道精神に反する行為や暴言等、主催者や審判に賛同しない場合 は、失格及び出場停止となります。 ◆防具用意 ・小学生/幼年(拳サポーター、スネサポーター、ファールカップ)ヘッドギアは主催者側で用意 ※ヒザ・チェストサポーターは任意。 ・中学生(拳・スネサポーター、ファールカップ、マウスピース、女子はチェストサポーター)ヘッドギアは主催者側で用意。※ヒザサポーターは任意。 ・高校・女子・壮年(パンチンググローブ、スネサポーター、ファールカップ、マウスピース、女子はチェストサポーター)ヘッドギアは主催者側で用意。 ・一般初級(パンチンググローブ、スネサポーター、ファールカップ) ・一般上級(スネサポーター、ファールカップ) |
岡崎主席師範 講習会
空手道技術講習会の実施について
標記の件につきまして、下記のとおり岡崎首席師範をお招きして講習会を実施します。稽古内容だけではなく、指導法についても指導して頂きますので、指導員だけでなく、一般の会員にも広く声をかけていただければ幸いです。
記
1 期 日 平成26年11月23日(日)16:00~19:00
2 場 所 久喜市総合体育館武道場
3 指 導 首席師範他
4 日程及び内容
16:00 受付
受付終了後講習開始
基本、移動(丁後屈立ち、四股立ち)
棒術(周氏の棍、組棒)
型(内歩進初段)
組手(基本相対練習)
19:00 講習終了
5 参加資格
(1)一般部で4級以上の者
(2)一般部対象の講習会ですが中学校に進学しても空手を続ける小6以上4級以上の少年部
※小5以下は不可
6 参加申込み
(1)参加料 2000円 ※当日受付で徴収します。
(2)申込み 事前の申込みは不要です。
7 その他
(1)見学のみは不可とします。
(2)総本部首席師範稽古を継続した稽古内容となります。今回は時間に余裕がありますので、
初めて参加する方にも丁寧に指導します。
第10回埼玉キューポラ杯空手道選手権大会募集要項
第10回埼玉キューポラ杯空手道選手権大会募集要項
主催 極真空手道連盟 極真館 鳩ヶ谷支部
後援 川口市教育委員会
日時 2014年 12月 21日(日)
場所 川口市立戸塚スポーツセンター
住所:埼玉県川口市大字戸塚4552 電話:048-298-9993
時間 開場:AM9:00 開会式:AM9:45
第一部 幼年~小学6年生 受付開始 AM9:00 開始 AM10:00
第二部 中高生・女子・壮年・一般 受付開始 PM12:00
開始 PM13:00(予定)
※ 表彰式は二部終了後に一部、二部入賞者合同で行います。
参加費 4000円
参加資格 2014年度スポーツ安全保険に加入済みであること。
2014 秋季全関東空手道錬成大会
主 催:極真空手道連盟 極真館 関東地区支部長会
後 援:財団法人 極真奨学会
日 時:平成26年10月12日(日)
時 間:
第1部(幼年~小学3年生)→ 9:30受付開始(各コート)10:00開会式
第2部(小学4~6年生)
第3部(中高生~一般)
※第2~3部の開始時間と受付場所は応募状況を見て決定し、
9/25(木)より以下のサイトでご案内いたします。
http://miyukimedia.blog90.fc2.
申込者一覧やコート割り等の情報も随時アップしていきます。
場 所:さいたま市岩槻文化公園体育館(槻の森スポーツセンター)
参加費:5,000円
道場内締切り:9月22日(月)
2014 中部型競技錬成大会のお知らせ
2014年 中部型競技錬成大会 選手募集要項
1 期 日 平成26年9月14日(日)
2 会 場 静岡県浜松市浜北総合体育館(グリーンアリーナ) サブアリーナ
(浜松市浜北区平口5042-133)TEL 053-585-1222
3 日程及び内容
選手受付 9:00
講 習 10:00~11:30(全体指導、型別指導、審判基準の講習)
開 会 式 12:30~ 型錬成大会 12:40~17:00(予定)
4 部門及び指定型 ※初級は5級以下、上級は4級以上。
第14回南東北空手道選手権大会
第14回南東北空手道選手権大会出場者募集要項
1 期日 平成26年8月24日(日)
2 会場 石川町総合体育館
福島県石川郡石川町渡里沢296-8 0247-26-8038
3 主催 極真空手道連盟
4 主管 極真空手道連盟
5 後援 財団法人極真奨学会 福島県 石川町 石川町教育委員会 石川町体育協会
石川町空手道連盟 無外流居合道連盟寶祥会 福島民報社 福島民友新聞社
福島テレビ 福島中央テレビ 福島放送 テレビユー福島
ローカル・ジャーナル社 夕刊いしかわ新聞社
6 日程 集合・受付 9:30~(空手競技参加者の時間です)
開会式 10:30~
模範演武 11:00~
競技開始 11:30~
(1)型競技 予選、決勝
(2)組手競技 ※組手の開始時間は12:30頃となります。
閉会式 16:00(予定)
消費税改正にともない月謝の改正について
2014春季 全関東空手道錬成大会
春日部支部鏡開き・新年会
春日部支部合宿集合写真
2013キューポラ杯の結果
昨日は蒸し暑い中、キューポラ杯が開催されました。
会場は冷房設備がないため、かなり暑くなり大変でしたが参加をした選手たちは、暑さにも負け
ず大変良く頑張りました。
大会結果
小学4年女子上級 3位 落合 陽愛
小学6年女子初級 準優勝 落合 妃奈子
高校男子 優勝 遠藤 章圭
壮年男子初級 優勝 伊藤 和幸
春日部支部稽古納め・忘年会
12月29日(土)に開催された、春日部支部の稽古納めと忘年会をアップしましたのでご覧下さい。
http://kyokushinkan.blog.ocn.ne.jp/kasukabesibu/2012/12/post_a0c5.html
第1回全アジア青少年大会 3位
伊達 進太郎君が見事に3位に入賞しました。
出場したクラスは小学3・4年生のクラスで、3年生の進太郎君が3位に入賞したことは、とても素晴らしいことだと思います。
おめでとう!進太郎君
遠藤 章圭初段 準指導員に任命
これからは、自分自身の稽古と後輩の指導を頼みます。
Welcom
庄和道場は新しく、清潔で明るい道場です。場所は埼玉県の東部に位置する春日部市で埼玉県内だけでなく、千葉県からも生徒が集まっています。また、50坪と大変に広くウェイトトレーニング器具や冷暖房、シャワー室なども完備されていて快適に稽古することが出来ます。現在、約80名の生徒が在籍しており、幼年部は4歳から壮年部は50代の方々まで楽しく稽古に励んでいます。
庄和道場少年部稽古
庄和道場少年部 スパーリング
庄和道場稽古初め
1月7日(土) 庄和道場稽古初め
お正月休みも終わり今日から庄和道場の稽古初めです。
連休ですので参加者は少し少ないようでしたが、皆さん今年初めての稽古を元気一杯にやってくれました。
基本稽古、移動稽古、型稽古で本日の稽古は終了しました。
今年も頑張って指導をしていきますので宜しくお願いします。
庄和道場年度賞発表
少年部 1位 押田 星光
2位 落井 雅也
一般部 1位 斎藤 隆
2位 島崎 勇治
年度賞を受賞された方は春日部支部の鏡開きで表彰をいたします。
春日部支部交流試合 型 学年別決勝戦
春日部支部の横断幕完成
大きくてとても立派なものです。
湾岸祭りからデビューします。
盧山館長より被災地の皆さんへ
被災地の皆さんへ 応援メッセージ
第17回全日本青少年大会 伊達勇次郎・伊達進太郎の決勝戦
道場内の様子
庄和の大凧は100畳凧として日本一を誇ります。
庄和道場大きく飛躍しましょう。
床は畳をひいています。畳は特注で熟練した職人さんに作っていただきました。
石島師範10人組手
青木師範ブログ
越谷同好会
掲示板
お問い合わせ
支部長より
支部長ブログ
ホームページ作成を紹介
行事予定
地図/アクセス
所在地
埼玉県春日部市新宿新田333-28